Yahoo!ニュース

【京都市上京区】丸太町で大人気!惣菜系が充実のベーカリー『hinami』

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。今回紹介するのは、河原町丸太町に2021年5月にオープンされたベーカリー。惣菜系のパンの種類が多く、使用している野菜は農家から直接仕入れているという野菜にもこだわったお店。

京阪「神宮丸太町駅」から徒歩約5分、河原町丸太町を少し下がったところにある『hinami』。
とてもおしゃれな雰囲気のお店で、この日は朝9時頃訪れましたが、お店の前には数人の行列が出来ていました。

オープンは朝8時ですが、10時までは店頭のショーケースでのみ販売されています。店内で販売されるパンとは少し品揃えが異なるそうですが、サンドイッチ系や惣菜系のパンが中心の品揃えでした。手書きの値札は味があって良い感じです。

店頭販売は散歩がてらに立ち寄りやすく、近所の方にも評判が良さそうに感じました。並んでいるパンはどれも美味しそうなものばかりで、特にサンドイッチはボリューム満点です。

この日は朝食用にパンを求めて出かけました。朝からボリュームのあるパンは食べられないので、比較的軽そうなこちらのパンを購入しました。

「カルツォーネ」230円
中にピザソースとチーズが入っています。ケチャップの味が強いピザソースを想像していたのですが、どちらかといえばフレッシュなトマトの風味。良い意味で期待を裏切られました。チーズとも良くあいます。

「タマゴサンド」350円
せっかくなので、サンドイッチも購入。あまりボリュームのあるサンドイッチは避けたかったので、可愛らしくタマゴサンドにしました。美味しい食パンにたっぷりのタマゴとハムがサンドされています。食パンは耳まで美味しく、たっぷりのタマゴにハムがアクセントになって、とても美味しいサンドイッチでした。

店主のご実家は、淡路島で農業をされているそうです。お店で使用している玉ねぎなどの野菜は、ご実家で採れた野菜を使用されているとのこと。今回は野菜を使用したパンをいただきませんでしたが、次回は野菜をたっぷり使用したパンを購入してみたいと思います。今回は2点購入しましたが、どちらのパンもレベルが高かったため、購入しなかった他のパンも期待できます。皆様も美味しいパンを求めて足を運ばれてはいかがでしょうか。

hinami
〒602-0873
京都市上京区伊勢屋町393-2
電話番号:075-256-2003
営業時間:8:00~18:00
定休日 :水曜日

【関連記事】
【京都市中京区】シンプルながら素材にこだわった極上のパンが味わえるベーカリー

【京都市中京区】金土日の3日間だけ、京町家のフレンチレストランで、可愛いパンや、焼き菓子を販売中

【京都市上京区】100年続く老舗『大正製パン所』。店構えもパンも懐かしさで溢れていました。

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事