お餅があるなら試して欲しい!サクっとジュワっと揚げ出し餅~子供に大人気
明けましておめでとうございます。
お雑煮、もう食べましたか?
我が家では、お雑煮を食べるのは正月の2~3日だけで、その後はもっぱら「揚げ出し餅」にして食べています。
『お餅を揚げて、だし汁と大根おろしをかける』
これだけの簡単メニューですが、20歳近い娘たちからも年中リクエストされる我が家の人気メニューです。
作り方
まずは材料から。1人前は大体このくらいです。
お餅 今回は3つ
麺つゆ 大さじ2
水 約90ml
大根おろし 大スプーン山盛り1杯くらい
※お好みで
揚げ油 適量(フライパンなら0.5mm~1cmくらい)
餅を揚げる
まずはお餅を揚げていきます。揚げるというより揚げ焼きですね。火加減は餅の状態で加減します。硬い餅なら弱火にして中が柔らかくなるまで火を入れます。
だし汁を作る
お餅を揚げ焼きにしている間に水と麺つゆを火にかけてだし汁を作ります。
我が家の麺つゆは濃縮4倍タイプを使っています。
麺の「つけつゆ」より少しだけ薄めにするつもりで味の調整をします。大根おろしも入れるので、麺の「かけつゆ」くらいだと少し味が薄いです。
餅が柔らかくなったら器へ
私はいつも餅の中が外へブニュっと出てくるくらいになったら器に取ります。
今の時期、お餅は、冷蔵庫や暖房のついてない寒い部屋に保存しているケースが多いので、時間で「〇分」というのが適しません。お餅の状態を見て判断するのが一番です。
ダシ汁をかける
温かいだし汁をかけます。お餅が揚げたてならジュワっと音がします。
大根おろしを乗せたら完成
大根おろしをトッピングしたら完成です。この揚げ出し餅は、出来立てをすぐ食べるのが大切です。お餅がサクっとしているうちに食べましょう。
味のポイント
「揚げること」と「大根おろしをかけること」がポイントで、どちらが欠けてもこのような味にはなりません。
サクッとした食感と口の中にジュワっと広がるだし汁、そして大根おろしのさっぱり感、まさに「やめられない、止まらない」状態になります。実際、我が家では、毎回「もう1個追加!」とおかわり状態が頻発します。
揚げ餅じゃなくて焼き餅で作るレシピもありますが、味わいはまさに「似て非なるもの」です。油で揚げたコクがあるからこそ、だし汁の旨味や大根おろしのさっぱり感が活きてきます。
胃もたれ体質な私でも全然へっちゃらです。
家族の評判
私が子供のころからの何度も食べてきた定番メニューなので、うちの娘たちにも小さなころから食べさせてました。
もちろん大好評で、高校生になった今でも餅を見れば「揚げ餅?」と聞いてきます。
真夏でも「揚げ餅が食べたい!」と強くリクエストしてくるくらいなので、若い方やお子さんには特に好評かもしれません。
ぜひお試しください。