Yahoo!ニュース

サインがいっぱい!下町の行列店で「ステーキ定食」を食べる癒しの休日【墨田区】

しょうこほっこりアイテム/コスパ美容 ライター

こんにちは^^

何かと忙しい日々の中、いつも【 癒し】を探している " 癒しライター" のしょうこです。

梅雨のジメジメと暑さで、なんだかモヤモヤな日々を過ごしていた、とある週末。

ずっと気になっていたステーキ屋さんへ"癒しを求め" ついに、行ってきました。

下町の行列ができるステーキ屋さん「カタヤマ」

三角屋根が可愛い、こちらのレトロなお店。

カジュアルでアットホームな雰囲気、お肉が美味しい下町の洋食屋さんです。

墨田区白鬚橋にあります。

【最高ポイント】"待合い専用"の建物がある

行列店がゆえ平日でも待ち時間が発生しますが、なんとこのお店。

"待合い専用" の建物がお店の横にあるんです!

※【レストラン カタヤマ】の赤い看板がある場所

中にはエアコン&テレビ&椅子が。(沢山お客さまが居たため写真は控えました)

さらに、壁には有名人のサイン&写真がいっぱい!さすが人気店。

待つのが辛い行列も、楽しく快適。

なんて最高なんだ・・・

注文もこの待合スペースで伝えます。

20~30分待ったはずなのに、あっという間に呼ばれた感覚でした。

いよいよ店内へ

フリージングハイボールを注文。

「氷あり」と「氷なし」が選べました。

キンキンに冷えています。

セットのサラダ。
このフレンチドレッシングが「THE 洋食屋さん」で美味しいんです。

別で注文したコーンスープ

単品で注文したコーンスープもクリーミー。

添えられた生クリームとクルトンが良いアクセントで美味しかったです。

いよいよステーキが到着!

きました!

待合スペースで注文を伝えていたので、出てくるのが早い。

スタッフさん達の素晴らしいチームワークです。

<リーン ステーキ定食>
・ステーキ 210g
・サラダ
・お味噌汁
・ご飯

今回選んだのは「リーンステーキ定食」

「リーン」とは・・・?

スタッフさんにお伺いしたところ、日本の味に合わせ穀物飼育された牛とのこと^^
(他の部位や、牧草飼育のお肉もあります)

ビジュアルだけで、もはや最高の癒し
ビジュアルだけで、もはや最高の癒し

わ〜〜〜!! 美味しそう〜〜〜!!

(もはやそれしか出ない言葉)

ガーリック&バターがいい感じ
ガーリック&バターがいい感じ

ステーキがド・ド・ン!の幸せ。これ以上、癒しの光景があるのでしょうか?

ミディアムレアで注文
ミディアムレアで注文

ミディアムレアにしたので結構赤いですが、食べ進めるうちに火が通りちょうど良い感じになりました。

付け合わせのポテトはカリカリ。

そして、またこのナポリタンが昔ながらの味でとっても美味しいんです。

懐かしい味
懐かしい味


定食セット、コーンスープ、お酒を頼んでお会計は1人¥3,000ちょっと位でした。

ちょっぴり贅沢ランチでしたが、文句なしで大・満・足の内容。


梅雨のモヤモヤ気分を吹き飛ばす

また必ず来ます!
また必ず来ます!


下町レトロな洋食屋さんのご紹介でした。

梅雨のジメジメ&モヤモヤ気分を吹き飛ばしてくれるような美味しいステーキ。

美味しいもので癒されたい方、パワーをつけたい方、気になったらぜひ足を運んで癒しの休日を過ごしてみてください。


この記事が「参考になったよ!」「面白かったよ!」って方はハート(いいね)ボタンを押していただけたら、嬉しいです^^

<レストラン カタヤマ>
〒131-0032 東京都墨田区東向島4-2-6
ランチ 11:00~14:30 (LO) 15:10 閉店
ディナー 16:30~20:30 (LO) 21:20 閉店
電話 03-3610-1500
席数 46

< 関連記事 / SNS >
SHOKO PAGE ー私と地球とお財布に優しい暮らしー(外部リンク)

ほっこりアイテム/コスパ美容 ライター

「人生の中で輝く日をつくる」ウエディングプランナーの経験を経て、もっと身近に「1日の中で心が輝く瞬間をつくる」がモットーのブログライター。 たくさんの物や情報であふれ、ストレスフルでもある社会だからこそ、もっと自分に目を向ける・まずはセルフケアを全力で。 疲れの特効薬【ほっこりアイテム】、辛いときこそ自己肯定感UP!お財布にもやさしい【コスパ美容】が大好き。 ブログ(SHOKO PAGE〜わたしと地球にやさしい暮らし〜 )では、癒し・コスパ美容・オーガニック商品etc... ストレスの強い味方になってくれたものを紹介。今日の心がちょっと輝くヒントが見つかるかも?

しょうこの最近の記事