Yahoo!ニュース

【川崎市】ゴミ拾いは「宝探しだぁ!」川崎中部エリアでスタートしたお掃除活動!キラッとおそーじ同盟

コシミズタカヒロふらっとさんが行く!(川崎市)

どうも!コシミズタカヒロです。
みなさんはグリーンバードという活動をご存じでしょうか。green birdとは、「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに誕生した原宿表参道発信のプロジェクト。でござます。
以前は川崎市内でも、最大7チームが活動していた時期もござました。
わたくし自身も2023年3月まで、グリーンバード溝ノ口チームとして活動をしていた一人でございます。
「ごみを拾うのではなく、ごみを捨てる人を減らす。そのための活動」として毎月1~2回のゴミ拾いイベントの開催をしてきましたが、この度、よりエリアに特化したお掃除活動としてスタートを切ろうということで、新しい活動にリニューアルし、スタートした活動が「キラッとおそーじ同盟」でござます。

その活動の記念すべき第一回が今月1日に開催されました。朝9時に溝の口駅南口にござます不動産会社(株)エヌアセットさんの駐車場に集合し、約1時間の清掃活動に20名ほどの方々が参加しました。

JR南武線や東急田園都市線の改札口や駅周辺を中心にゴミを拾います。普段歩く歩道や道路はキレイでも、植栽や隠れた暗い場所に行くとたくさんのゴミが。
ビン、缶、ペットボトルや、吸い殻、パンやおにぎりのパッケージや包材など。特に吸い殻に関しては多く、子供たちからは「みんなこんなところに捨てたらいやだね。」という感想も。

こういったゴミ拾いはとても面白くて、ゴミがないことはとても良いことなのですが、子供たちからするとちょっと寂しい一面も。この日は以前に比べると、比較的ゴミは少なく、残念そうな顔に。(笑)
子供たちにとっては「ゴミ=宝物」的存在だったりも。楽しいゴミ拾いを体験し、将来ゴミをポイ捨てしない心が育ったらうれしいですよね。

溝の口らしい雰囲気の飲み屋街「西口商店街」もとてもきれいに清掃されていましたね。商店街の方々が日々お掃除をされているのでしょう。
今後も月に1~2回、川崎市中部エリア(宮前区、高津区、中原区)にて開催する予定です。ぜひ一度参加、体験いただき、キレイなエリアを増やしていきましょうね!

次回の開催は11月5日【日】朝9時集合
集合場所住所 株式会社エヌアセット(N-ASSET)溝の口南口店
〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本1-1-3

キラツとおそーじ同盟の詳しい情報はこちらから

ふらっとさんが行く!(川崎市)

神奈川県川崎市高津区にて生まれ育つ。Youtubeチャンネル『ふらっとさんが行く!』発起人であり、川崎市高津区、宮前区、中原区を盛り上げる『川崎中部エリア創造計画』の企画ディレクター。現在は20代の起業や活動をサポートする新企画も絶賛進行中!【実業】株式会社キャム代表取締役(アパレル、動画作成、不動産管理)株式会社タクト代表(リフォーム、イベント企画運営)のくちのたね株式会社役員(コワーキングスペースnokutica運営)【活動】知っトコ!たかつ会長(川崎市溝の口界隈を盛り上げる活動)NPOグリーンバード溝の口チームリーダー・各業界のキーマンを招き語ってもらう異業種交流『コシガタリ』主宰。

コシミズタカヒロの最近の記事