Yahoo!ニュース

人気のスタミナラーメンを袋麺で再現?「日清これ絶対うまいやつ♪ 旨辛スタミナラーメン」をレビュー

きょうも食べてみました。カップ麺ブロガー

日清これ絶対うまいやつ♪ 旨辛スタミナラーメン」を食べてみました。(2024年3月4日発売・日清食品)

この商品は、ラーメンチェーン店を中心に人気を集めているスタミナラーメンの味わいを“日清これ絶対うまいやつ♪”流にアレンジしたもので、“にんにく”や生姜などの香味野菜と豚の旨味をベースに豆板醤の辛みとコクを利かせた旨辛でパンチのある醤油スープに仕上げ、そこに中細ノンフライ麺が絡むスタミナ系の一杯、“日清これ絶対うまいやつ♪ 旨辛スタミナラーメン”となっております。

では、今回の“日清これ絶対うまいやつ♪ 旨辛スタミナラーメン”がどれほど“にんにく”や生姜などの香味野菜や豚の旨味を利かせたスタミナ感溢れる仕上がりとなっているのか?豆板醤によるコクやピリッとした辛み、つるっと滑らかなノンフライ仕様の中細ストレート麺との相性やバランスなどじっくりと確認していきたいと思います。

まず1食(87g)当たり270kcal。
食塩相当量は5.7gです。

次に原材料を見てみると、食欲そそる香味野菜や豚の旨味をベースに豆板醤のコクや辛みを加えたことによって後引く旨味とピリッとした辛みが際立ち、サラッとしていながらも物足りなさを感じさせない旨辛でスタミナ感溢れる味わいを想像させる材料が並びます。

開封してみると、袋麺らしく麺と調味料のみといったシンプルな内容となっていて、具材などは一切入っておりませんので、お好みの追加トッピングを予め用意しておくと良いでしょう。

では、鍋にお湯450mlを沸騰させて麺を4分間茹で、予め液体スープを入れておいた器にお湯だけを先に入れてスープを溶かし、最後に麺や追加トッピングを加えたところがこちら。(今回は豚バラ肉・もやし・ニラを別途追加しています。)

先ほどまでの麺がふっくらとした仕上がりとなり、イメージ通り“にんにく”や生姜などの香味野菜や豚の旨味を利かせ、豆板醤でコクとピリッとした辛みをプラス、まさに幅広い層に好まれるスタミナ系の一杯…といった印象の出来上がりです。

麺は、丸刃の中細ストレートで、ノンフライらしく生麺さながらのほどよい弾力としっかりとしたコシを兼ね備えた仕様となっており、そこに香味野菜や豚の旨味をベースに豆板醤をバランス良く合わせた後味の良い旨辛でスタミナ感溢れるスープがほどよく絡み、キリッとした醤油の旨味や豆板醤のコク、食欲そそる“にんにく”の旨味が口いっぱいに広がっていき、香味野菜の風味豊かな香りが後味良く抜けていきます。

スープは、“にんにく”や生姜などの香味野菜と豚の旨味をベースに豆板醤のコクや辛みを利かせたことによって旨辛でスタミナ感溢れる味わいに仕上げ、後味すっきりとした最後まで飽きの来ないパンチのあるテイストとなっています。

ということで今回“日清これ絶対うまいやつ♪ 旨辛スタミナラーメン”を食べてみて、商品名の文字通り“にんにく”や生姜などの香味野菜や豆板醤で旨辛でスタミナ感溢れる醤油スープを表現、最後まで飽きの来ないメリハリが付き、そこにシリーズならではのもっちりとした中細ストレート麺が絶妙にマッチしたパンチのある一杯となっていました。

やはり“これ絶対うまいやつ♪”シリーズは、万人受けするかのような安定感のある味わいに仕上がり、決してギトギトとした濃厚なスープというわけではなく、誰もが好む旨辛な味わいが表現されていたため、お好みの具材などを追加トッピングしてみると、より一層満足度も増して楽しめるのではないでしょうか?

カップ麺ブロガー

新商品のカップ麺や、美味いラーメン店などなど…実際に食べた気にさせるようなリアルなレビューを心がけたブログでございます。m(_ _)m

きょうも食べてみました。の最近の記事