Yahoo!ニュース

【なぜか好かれる!ちょっとした言い換え3選】マネするだけで好感度が上がるかも⁈

はるママ読書家
画像はイメージです。出典:いらすとや、Canva

こんにちは、読書家・はるママです。

今回は、「なぜか好かれる!ちょっとした言い換え3選」というテーマでお話しします。マネするだけで好感度が上がるかもしれません。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

1.「○○でいい」→「○○がいい」

「コーヒーと紅茶どっちにする?」と聞かれたとき、「コーヒーでいい」と答える人がいます。この返事だと、「仕方なくコーヒーにする」というニュアンスが含まれることにお気づきでしょうか?

ささいな違いですが、なぜか好かれる人は「コーヒーがいい!」「紅茶が飲みたい!」といった言い方をします。言われた相手は、喜んで淹れてあげようという気持ちになるでしょう。

「○○でいい」と言いそうになったら、「○○がいい」に言い換えて、あなたの印象をグッと上げてみてはいかがでしょうか?

2.「どうせ…」→「きっと…」

「どうせ無理」「どうせ失敗するよ」。「どうせ」の後に続く言葉は、否定的な内容になりがちです。「どうせ…」が口癖になっていると、まわりの人にまでネガティブな気分を伝染させてしまいます。

なぜか好かれる人は、「どうせ…」と言いたくなったら、「きっと…」に言い換えます。「きっとできる」「きっとうまくいくよ」。「きっと」の後に続くのは、たいてい肯定的な内容です。肯定的な言葉を口にすることで、脳は無意識にポジティブなことを実現しようとします。気持ちのいい言葉で、ステキな現実を引き寄せましょう。

3.「すみません」→「ありがとう」

「お先にどうぞ」「あ、すみません」。エレベーターから降りるときなどに、よく耳にする会話です。こんなときは、「お先にどうぞ」「ありがとうございます。助かります」。このほうが気持ちいいと思いませんか?

本来は「ありがとう」と言うべき場面で、「すみません」と言う人がいます。「すみません」が口癖になっているのでしょう。

相手は親切にしただけで、謝られることをしているわけではありません。お茶を出してもらって「すみません」と言いそうになったら、「ありがとうございます」に言い換えてみてください。相手の親切への感謝の気持ちが、ストレートに伝わります。なぜか好かれる人は、お互いの喜びが増える言葉を、普段から使っているのですね。

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。あなたの心地いい人間関係のために、少しでも役立ったら幸いです。

私はこのことを、五百田達成さんの著書「話し方で損する人得する人」を読んで学び、自分なりの解釈を加えて発信しています。本書には、今回ご紹介した他にも、人に好かれる話し方の知恵が満載です。もっと詳しく知りたい方は、是非お手に取ってご覧ください。

【参考文献】 五百田達成・著
「話し方で損する人得する人」
ディスカヴァー・トゥエンティワン
この本に出会えたこと、感謝しています

読書家

8歳娘と6歳息子の子育ての傍ら、趣味で年間100冊以上の本を読んでいます。今まで、読書によって救われたことが何度もありました。小さな気づきが、人生を大きく変えることってありますよね。私の「読書からの学び」を綴った記事が、あなたのお役に立つのなら、幸いです。この出会いに感謝しています。【引き寄せ図書館】というYouTubeチャンネルを始めました!あなたにとっての心地よさ、穏やかさ、豊かさを引き寄せるヒントが見つかる場所にしたいと思っています。こちらも応援してもらえたら、とっても嬉しいです。

はるママの最近の記事