Yahoo!ニュース

【川越市】2023年秋|息を呑む美しさ!人気紅葉スポットが見頃を迎えています。

川越散策地域情報発信ライター(川越市)

秋も深まり樹木の紅葉もそろそろ見頃の時期。川越の人気紅葉スポットである中院喜多院川越八幡宮の3つの寺社の紅葉状況をお届けします。

息を呑む美しい境内の中院

静寂で趣のある中院では、春はしだれ桜、秋は色彩豊かな樹木の紅葉が楽しめます。

境内に入るとまず目に飛び込んでくるのが、赤く染まったモミジの葉。中院は特にモミジの紅葉が美しく、訪れた人を魅了します。耳を澄ますと鳥のさえずりも聞こえ、何だか心が落ち着きます。

2023.11.30現在
2023.11.30現在

赤く色づき見頃を迎えたモミジは息を呑む美しさで、写真を撮る人が絶えません。赤いモミジがあると写真も紅葉の表現力がグッと増しますよね。

島崎藤村ゆかりの茶室「不染亭」。この建物の周辺には、赤いモミジやオレンジのメタセコイアそして緑の樹木と鮮やかに色づく木々のグラデーションが印象的。

静かにゆっくり紅葉を楽しみたい方には、中院はとてもおすすめのスポットです。

星野山 無量寿寺 中院
住所:埼玉県川越市小仙波町5-15-1
※詳細はHPをご参照
公式SNS:Facebook

喜多院境内の紅葉スポット

川越の紅葉の名所である喜多院。歴史的な建造物と紅葉の調和が見どころです。喜多院の紅葉と言えば「紅葉山庭園」有料)が有名ですが、境内にも紅葉を楽しめるスポットはたくさんあります。

境内を見渡すと一際目立つのが、五百羅漢前の燃えるような赤いモミジ。

裏手の「どろぼうばし」のモミジも赤く染まっています。橋の下のお堀も落ち葉でいっぱい!

この時期、おすすめしたい紅葉が「どろぼうばし」を出て隣にある喜多院公園のイチョウの木
黄色く色づいた大きいイチョウの木は、かなり迫力があり必見です!幹も太く岩のようにゴツゴツしています。樹齢はおそらく100年以上ではないでしょうか?ぜひ、近くでこの迫力を体感してみてください!

川越太師 喜多院
住所:埼玉県川越市小仙波町1-20-1
※詳細は,HPをご参照

紅葉と花々が楽しめる川越八幡宮

こちらも大きなイチョウが有名な川越八幡宮。剪定しているからでしょうか?今年は、例年よりも葉のボリュームが少ないような気がします

川越八幡宮と言えば今や花手水(はなちょうず)の代名詞。毎週変わる花手水が楽しみです。

裏参道を歩くと赤い灯篭越しに、色鮮やかな紅葉と花々を見ることができます。

紅葉だけでなくお花を存分に満喫できるスポットで、思わず写真を何枚も撮りたくなる素敵な神社です。お花好きな方は、ぜひ川越八幡宮へ!

川越八幡宮
住所:埼玉県川越市南通町19-3
※詳細は、HPをご参照
公式SNS:InstagramFacebook

中院・喜多院・川越八幡宮の紅葉は、見頃を迎えており、この時期にしか見れない絶景が楽しめます。今週末は、ぜひ紅葉を見に川越散策に出かけてみませんか?

地域情報発信ライター(川越市)

食べ歩きが趣味の、川越在住のフリーライターです。川越市内の気になるお店、グルメ、イベント、季節の情報など、川越の楽しい情報を発信していきます。今日もどこかで探索中!

川越散策の最近の記事