Yahoo!ニュース

知らないと損!かぼちゃを電子レンジ加熱して食べる事で身体に良い5つの理由と簡単おすすめレシピ

今回は、かぼちゃを電子レンジ調理する事で身体に良い理由と簡単レシピを以下に紹介します。

【栄養素の保持】

電子レンジは加熱を速めるため、かぼちゃの栄養素を保持しやすくなります。

かぼちゃにはビタミンA、カロテン、ビタミンC、カリウムなどの栄養素が豊富で、電子レンジで調理することでこれらの栄養素の損失を最小限に抑えられます。

【調理の簡便さ】

電子レンジはかぼちゃの調理を非常に簡単に行えます。かぼちゃを切り、電子レンジ容器に入れて加熱するだけで、手間がかからず、調理時間も短縮できます。

【低カロリー】

かぼちゃは低カロリーで、食物繊維が豊富です。電子レンジで調理することで、追加の脂肪やカロリーを加える必要がなく、ヘルシーな食事の一部として摂取できます。

【腸内健康】

かぼちゃに含まれる食物繊維は腸内健康に良い影響を与えます。消化をサポートし、便秘を防ぎ、腸内細菌のバランスを保つのに役立ちます。

【抗酸化物質】

かぼちゃには抗酸化物質が豊富に含まれており、細胞ダメージを減少させ、免疫機能を向上させるのに役立ちます。

電子レンジでかぼちゃを調理することで、これらの健康的な利点を享受できますが、過度に加熱しないように注意してください。

それでは、ココから
一口かぼちゃ団子の作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

かぼちゃ 1/4個(400g)
チーズ 30g
塩コショウ 少々
唐揚げ粉 適量

【作り方】

①かぼちゃの種を取り除き、ラップで包み込んだら
電子レンジ600wで5分加熱して火を通す。

②加熱後、すぐにラップを取り除きかぼちゃを食べやすい大きさに切り分けて皮を剥きとる

③ボウルにかぼちゃの果肉を入れ、熱い間にフォークなどで軽く潰したらチーズと塩コショウを加えて、全体的に混ぜ合わせながら滑らかな状態の生地を作る。

④生地を食べやすい一口サイズの団子状に成形したら
表面に唐揚げ粉を薄くまぶす。

⑤トースター用のバットにクッキングシートを敷き
④を並べて置く。

⑥トースターで表面が香ばしくなる様に約15分焼いて全体的に火を通す。

はい!できあがり〜
ほんのり甘くてホクホクしたかぼちゃに
もちっとした弾力が加わり

チーズの旨味も効いた
パクパクと食べやすく止まらない絶品なので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事