Yahoo!ニュース

【弘前市】期間限定のおすすめの遊び場。1回各100円でゴーカートや、列車に乗車できます。

colorful-tree地域ニュースサイト号外NETライター(弘前市)

城北公園交通広場は今年も2024年4月1日から開園しました! 

公園内を運転できるゴーカート(ルートは決まっています。)

それにミニ列車の運行を行っていますよ〜!

開催しているのは、2024年4月1日から2024年10月31日までの土・日・祝日、市立小・中学校の春休み、夏休み期間です。

なんせ、私は、このゴーカートが好き! 笑 二人乗りの働く車と、一人乗りのスポーツカータイプの車がありますよ〜。 

ゴーカートは5歳未満の子は保護者が同伴(同乗)となります。※同伴される方の乗車券は無料です。初めは、危ない〜! ハンドル回して〜! とか、うるさく言っていましたが、何回も乗ってると子供の運転も上手くなっていくからまた楽しい。

乗車券はミニSLの乗車口の横の自動販売機があります。

ミニSL、ゴーカート各100円です。切符売り場には、台が設置されていて、子供が自分でも切符の購入にも挑戦できますよ〜! 交通広場の営業時間は午前10時〜午後4時となっています。とても楽しく遊べますよ〜!

広場には、踏切、横断歩道、信号機などの交通施設があり、ミニSLやゴーカートが走っているので、交通ルールや交通マナーをリアルに体験でき、学ぶこともできます。

また、弘前市を中心に約30年間活躍した貴重な本物のSLも公園の真ん中にあります。中にも入ることができるので、かっこいいSLに触れられますよ〜! また公園には、ブランコや滑り台とかもあるので、色々な遊びが楽しめますので、子供との遊ぶにはおすすめの公園です。

城北公園交通広場

住所:弘前市大字田町三丁目4-1

開園時間:午前10時から午後4時まで

電話:交通広場 0172-33-6755

   地域交通課 0172-35-1102

地域ニュースサイト号外NETライター(弘前市)

兵庫県出身。青森県弘前市在住。岩木山の恵みを感じながら、2歳娘と主人と3人暮らし。ヨガの講師をしながら、地域ニュースサイト号外NETで弘前市のライターをしています。食べる事、遊ぶ事、休む事全てバランスよく緩く楽しく生きてます。モットーは正直に。そして、継続することの大切さに最近気づいてきてます。笑 よろしくお願いします。

colorful-treeの最近の記事