Yahoo!ニュース

ジメジメした季節を快適に過ごすための家電5選

せす家電Youtuber/元家電量販店店員

8月にもなって暑い日が続きますが、暑い夏はゲリラ豪雨に見舞われたり、台風などの影響で雨が続いたりと梅雨明けしたとはいえ、ジメジメした天気も多いです。ジメジメした季節を好きな人はあまりいないと思いますが、なるべく快適に過ごしたいものです。そこで今回は、「ジメジメした時期を快適に過ごす家電」の紹介をします。

ジメジメした季節を快適にしてくれる家電

除湿器

まず一番に思い浮かぶのが除湿器でしょう。部屋のジメジメした空気をカラっとさせてくれるものです。除湿器は主にデシカント式、コンプレッサー式、ハイブリッド式の3種類の除湿方式があります。詳しい説明は別でしますが、おすすめは除湿能力の高いコンプレッサー式の商品です。また、デシカント式とコンプレッサー式を掛け合わせたハイブリッド式もおすすめです。

おすすめ機種

CORONA コンプレッサー式除湿器 CD-S6321

CORONA コンプレッサー式除湿器 CD-S6321[画像提供:CORONA株式会社]
CORONA コンプレッサー式除湿器 CD-S6321[画像提供:CORONA株式会社]

コンプレッサー式の機種。3Lの大型タンクを搭載しており、排水の手間を軽減してくれます。部屋干し衣類乾燥モードや内部乾燥モードがあるので、機能も充分です。そしてなにより、コンプレッサー式の中ではお手頃な価格です。

パナソニック ハイブリッド式衣類乾燥除湿器 F-YHUX120

パナソニック F-YHUX120[画像提供:パナソニック株式会社]
パナソニック F-YHUX120[画像提供:パナソニック株式会社]

コンプレッサー式とデシカント式を兼ね備えたハイブリッド式。除湿能力は最大12.5L/日(60Hz)で業界の中でもかなりの能力を誇っています。ナノイー搭載で部屋干しの洗濯ものの消臭や、内部のカビの抑制をしてくれます。

サーキュレーター

サーキュレーター[画像提供:アイリスオーヤマ株式会社]
サーキュレーター[画像提供:アイリスオーヤマ株式会社]

サーキュレーターは風を発生させることで部屋の空気を循環させるものです。梅雨の時期は換気が難しいので、エアコンと併用して部屋の空気を循環させることで効率よく除湿や冷房運転をすることができます。エアコンだけでは届かないようなクローゼットや廊下などの空気の入れ替えにも利用できます。

おすすめ機種

IRIS OHYAMA サーキュレーター PCF-SC15TP

IRIS OHYAMA サーキュレーター PCF-SC15TP[画像提供:アイリスオーヤマ]
IRIS OHYAMA サーキュレーター PCF-SC15TP[画像提供:アイリスオーヤマ]

上下左右の首振りと最大25mまで届く強力な送風で、お部屋の空気を循環。静音モードも搭載していて、夜間の利用でも気になりません。また、かわいいカラーもあるので無機質なサーキュレーターは置きたくない方にもおすすめです。

エアコン

エアコンには除湿運転がついていて、部屋の空気を除湿してくれます。梅雨で窓が開けられずこもってしまう空気を除湿できるので、除湿運転を使うことをおすすめします。

扇風機

少し天気の悪い日なんかはエアコンは付けるほどじゃないけど、少し涼みたいなんて時もあると思います。そんな時に扇風機が活躍します。そこまで高くないコストで快適に過ごすことができるのでおすすめです。また、サーキュレーターのような使い方もできるので、人に風を当てることがあるなら扇風機、空気の循環のためだけならサーキュレーターがいいでしょう。

扇風機の選び方

扇風機の選び方については過去の記事をご覧ください!

布団乾燥機

布団乾燥機[画像提供:象印マホービン]
布団乾燥機[画像提供:象印マホービン]

布団乾燥機はその名の通り、じめじめした布団を乾燥させてくれるものです。布団は人が寝るだけでも汗を吸って湿気が溜まってしまいます。梅雨の時期なら尚更、乾燥させないとカビが生えてしまう原因にもなります。そこで布団乾燥機が活躍します。布団乾燥機は一昔前のマットを敷布団と掛け布団の間に敷く手間のかかるタイプは少なく、今ではホースを入れるだけで乾燥できるものがほとんどです。以前よりも気軽に布団を乾燥させることができるので、使うハードルは下がって使う機会は増えると思います。また、ダニ対策コースや靴や衣類の乾燥にも使える機種もありますので用途に合わせて選ぶといいと思います。

おすすめ機種

象印 ふとん乾燥機「スマートドライ」 RF-FA20

象印 ふとん乾燥機「スマートドライ」 RF-FA20[画像提供:象印マホービン]
象印 ふとん乾燥機「スマートドライ」 RF-FA20[画像提供:象印マホービン]

ホースもマットもない究極にシンプルなモデル。本体のノズルを開いて布団と掛け布団の間に差し込むだけでセッティングは終わります。布団以外にも衣類の乾燥や靴の乾燥にも使うことができます。

IRIS OHYAMA 布団乾燥機「カラリエ」 KFK-C3

IRIS OHYAMA 布団乾燥機「カラリエ」 KFK-C3[画像提供:アイリスオーヤマ]
IRIS OHYAMA 布団乾燥機「カラリエ」 KFK-C3[画像提供:アイリスオーヤマ]

1.8kgの軽量設計で、持ち運びや収納がしやすい機種です。ホース先端で掛け布団を持ち上げることで布団全体に温風をいきわたらせるので、セッティングが簡単です。予約機能もあるので寝る前に布団を温めておくことも可能です。

ということで今回は梅雨の時期を快適に過ごすための家電の紹介でした!梅雨は終わりましたがまだまだ台風などでジメジメした季節は続きますので、なるべく快適に過ごして乗り切りましょう!購入する際の参考になれば幸いです!

家電Youtuber/元家電量販店店員

元家電量販店店員。白物担当として勤務して理美容、調理、生活家電など広い分野を担当。とにかく家電が好きで、YouTubeにて実際に買った商品やおすすめ商品の紹介や、家電の選び方の解説などもしています。Youtube以外にもWebメディアでの記事執筆やラジオ出演など幅広く活動経験あり。

せすの最近の記事