Yahoo!ニュース

【お片づけのお悩み】やる気が出ない時はどうしたらいい?

ユカ暮らしモノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

こんにちは、ユカです。
『お片づけで、主婦の毎日をもっと楽しく!』をモットーに、家事を時短し、家族でシンプルに暮らすコツをYouTubeInstagramで発信しています。

今回の記事は、お片づけのよくあるお悩みと回答を紹介します。
私はYouTubeのコメント欄やインスタグラムのDMでよくお悩み相談をいただきます。

お片づけに正解はなく、価値観による部分も大きいです。
7年間片づけに向き合ってきた過去や、現在お片づけサポートに伺っている経験から、丁寧にご回答できればと思っています。

今日からお片づけをしよう!と思えるやる気スイッチをポチッと押せたら嬉しいです。

「やる気が出ない時はどうしたらいい?」

すごくよく分かりますよね…同じ気持ちの方はいらっしゃいませんか?

「試験前など、他にやるべきことがあるときに限ってやる気スイッチが入って掃除したくなる」は、よく聞くあるあるですよね。

「1日1捨」「全出し」「1日5分捨て」など、世の中にはお片づけの方法で溢れていますが、なかなか続かないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

解決方法の案として、私なりの回答を2つご紹介します。

解決策① 先に予定を立てる

1つ目は、先に「予定を立てる」方法です。

例えば、片付ける前に粗大ゴミの予約をしたり、リサイクルセンターに行く日を決めて手帳に書いたりして、あえて「やらざるを得ない状況を」作る方法です。

私は締切を先に立てて、やることリストをこなしていくことが向いているタイプなので、同じようなタイプの方におすすめです。

解決策② カレンダーで捨て活記録をする

2つ目は、「カレンダーで捨て活の記録し、目で見てやる気を出す」方法です。

これは以前視聴者さんから教えていただいた方法で、「カレンダーに印を端っこに書いて、1個捨てたら消す、と捨てた数だけ消していたら、消すのが楽しくて続いています!」という方もいらっしゃいました。

お片づけって、家で暮らす限りずっと続きますので、「楽しくて続いている」というのは本当に素敵ですよね。

まとめ:小さく試す

他にも、「1日1捨」「1日5分捨て」など手段は色々とありますよね。

「やる気が続く方法」というのは、最終的には人によりますが、自分流の方法を見つけるためには、なんでも小さく試す必要があります。

今日から行動して、お片づけを自然と楽める方法が見つかったら嬉しいです。

▼本記事の内容は、動画でも紹介しています。
ナレーション付きですので、移動中や家事の合間にもお聴きいただけます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ユカ:整理収納アドバイザー
捨て活7年目、8割の私物を手放した元汚部屋出身。アラサー3人家族です。

モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を実現。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理などを発信しています。

◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』
◆Instagram

モノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

結婚を機に8割のモノを手放してシンプルな暮らしに。家事とモノを減らして、子どもがいてもスッキリ暮らせる方法を発信しています。YouTubeチャンネル「ユカ暮らし」では家事の時短方法や暮らしの愛用品を投稿中。

ユカ暮らしの最近の記事