Yahoo!ニュース

【鎌ケ谷市】『鎌ケ谷市×北海道日本ハムファイターズ合同写真展 進化する鎌スタへ』が11/1~開催中。

ajisai地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市役所を訪れた際に、市役所1階市民ホールで写真展が開催されていたので、担当された商工振興課さん、文化・スポーツ課さんにお話を聞かせていただきました。ありがとうございます。

この写真展は、鎌ケ谷市が北海道日本ハムファイターズの協力を受け、2023年初めて開催されました。使用されている写真は北海道日本ハムファイターズから提供されたもので、1月の新入団からの1年を写真で振り返ることの出来るよう、1月から順に写真が展示されています。

鎌ケ谷市には、北海道日本ハムファイターズファームの本拠地である、「鎌スタ」の愛称で親しまれるファイターズ鎌ケ谷スタジアムがあります。2023年も鎌スタでは様々なイベントが開催されました。地元の子どもたち向けに開催された野球教室は、元プロ野球選手から直接指導を受けられる貴重な機会になっています。

鎌スタってこんなところという紹介もありました。畑やプールといった野球を観戦に行くイメージにはないものも、紹介されていて気になりますね。

海外での活躍が眩しい大谷翔平選手やダルビッシュ有選手なども鎌スタで育っていったと紹介されていました。日本のみならず世界で注目される選手が鎌ケ谷で過ごしたことを思うと、感慨もひとしおです。

選手たちが、北海道日本ハムファイターズに入団した時の手形の展示もありました。実際に触ることはできませんが、その手の大きさは今、野球の練習に励む子どもたちにも夢を掴んだ手の大きさはこんなに大きいんだ、とこれからの練習にもますます熱が入りそうですね。

実際に試合で使われた貴重なバットやスパイクなどの道具も展示されています。あの試合の時、ヒットを打ったバットなのかな、など思いを馳せるのも楽しそうですね。

ユニフォームも展示されています。白地に青のユニフォームには木田監督のサインとお顔が書かれていました。優しい目元の感じや特徴をとらえた唇が添えられているお写真ともそっくりでした。

今回の写真展は2023年11月1日から11月30日の1か月間、鎌ケ谷市役所1階市民ホールにて開催されます。年間を通じて開催されたイベントでは、入場者に先着で梨のプレゼントもあった鎌スタ梨まつりなどのイベントも紹介されています。 

2023年に現地で観戦された方には、シーズン終了後の余韻を楽しめそうです。まだ鎌スタには行ったことのない方にも気軽にみられる機会になりそうです。

鎌ケ谷市×北海道日本ハムファイターズ合同写真展 進化する鎌スタへ
期間:2023年11月1日(水)~11月30日(木)
場所:鎌ケ谷市役所1階市民ホール

地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市・白井市の情報をお届けします。住んでるだけなんてもったいない。実は鎌ケ谷にも白井にも知らないことがたくさん。知らなかった地元の情報を自分も楽しみながらお届けします。

ajisaiの最近の記事