Yahoo!ニュース

【松阪市】コシとのどごしが最高! 讃岐うどん「國見」の「かしわざるうどん」にハマってます☆

shimashima地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

うどんといえば、三重県では伊勢うどんが有名ですが、コシのある讃岐うどんも美味しいものです。松阪市宮町にある、本場の讃岐うどんが食べられるお店「國見」をご紹介します。

「國見(くにみ)」は、打ち立てのコシのある麺が美味しい、讃岐うどんのお店。本場、香川県の名店で修行したご主人が、毎日丁寧に粉からうち、1本1本丁寧に茹で、冷水でしめたうどん…なんと、毎日朝の2時から作っているそう!

人気メニュー「かしわざるうどん」

なかでも私のおススメは、麺ののどごしを直に味わえる、ざるうどん。そこへ、かしわの天ぷらがついてくる人気メニュー「かしわざるうどん」800円を注文しました。

まずは、うどんの麺のツヤにご注目ください! のどごしのよさや、小麦の風味が想像できそうなくらい、クオリティ高く、おいしそうな見た目。そこに、揚げたてのかしわの天ぷらが5個もついてくるという、ボリューム満点メニューです。

さらにこちらのうどんは、とてもお値打ちなのが嬉しい! このクオリティでこの値段…これは何回でも通いたくなりますよね。「冷たいのん」という書き方も、なんだかほっこりします。

すべすべなのにコシがあり、噛むともっちりと弾力のあるうどんは、抜群においしい! つゆは、いりこと鰹節で出汁をとり、香川県から取り寄せたお醤油が使われているそう。うどんの美味しさを、いっそう引き立てています。

そして、揚げたてサクサクのかしわ天。最初はそのまま味わって。途中から、うどんのつけつゆにつけて食べるのがおススメです。

温かいうどんも種類が豊富、さらにお値打ち!

そして「温かいのん」のお品書きは、以下の通り。これもお値打ちでびっくりです。

肉うどん800円も、とても美味しそうでしたよ☆

こちらのお店は、ご主人が一品ずつ丁寧に仕上げているので、混雑時は少々時間がかかることも…その場合はご容赦ください! 「國見」の本格的讃岐うどん、皆さんもぜひ一度食べてみてください。

【店舗情報】
店名:讃岐うどん「國見」
住所:三重県松阪市宮町75-1―D
営業時間:
ランチ 11:00~14:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00~19:30

定休日:月曜日 ※祝日の場合火
電話番号:0598-52-2433

公式サイト

地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

海とクラシック音楽をこよなく愛する、自由人。阪神ファンでゴルフに燃える夫と、気分屋男児を家族に持つ。音楽活動とあわせ、号外NETタウンクライヤー(松阪市)としてコツコツ発信中。

shimashimaの最近の記事