【動画アリ】ルノー メガーヌのホットモデル、R.S.(ルノー・スポール)に乗る
主力車種メガーヌのホットモデル
ルノーが送り出す欧州Cセグメントの「メガーヌ」に、ホットモデルであるR.S.(ルノー・スポール)が加わった。このモデルは基幹車種のメガーヌをベースに、ルノーF1を始めとするモータースポーツ活動を司るルノー・スポールが手がけたモデルである。
メガーヌ R.S.は以前から、FF車市販最速の座をかけて、ドイツのニュルブルクリンク北コースでタイムアタックを行なってきた。そしてこれに対抗してきたのがホンダのシビック・タイプR。そして最近ではVWゴルフGTIなども、この競争に参入している。そして昨年には、ホンダ・シビックタイプRがタイムアタックで記録を樹立しており、これを塗り替えるのは誰か? という注目が集まっている。そうした中でルノーはメガーヌを新世代モデルへとさせ、さらにそのホットモデルであるR.S.を送り出してきたというわけだ。そんなわけでクルマ好きにとって、このメガーヌR.S.は注目の1台ということになる。
新世代のメガーヌR.S.は、新たに1.8Lの直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載する。最高出力は279ps、最大トルクは390Nmを発生。そしてこれを、6速ATである6EDCを介して前輪を駆動するレイアウトを採用する。と、サラッと書いたが、実はクルマ好き的にはここは事件で、先代のメガーヌR.S.は2.0Lターボを採用していたし、現在のライバルも2.0Lターボがほとんど。さらにトランスミッションも、6速MTではなくATとなっている点も気になるところである。ちなみにライバルのシビック・タイプRは2.0Lターボで最高出力320ps、最大トルク400Nm、トランスミッションは6速MTである。もっとも今後、メガーヌはこのR.S.をベースにして、さらにハイパフォーマンスなモデルを追加してくるのだろうが。
走りのために様々なハイテクを投入
それはさておきメガーヌR.S.は、走りに関して様々な技術を投入したハイテクマシンでもある。例えば4コントロールという4輪操舵技術を採用しており、速度やハンドルの切れ角、操舵速度に応じて後輪をステアする機能が与えられている。詳しくは動画を参考にしていただきたいが、速度に応じて後輪を前輪とは逆に最大2.7度、高速域では後輪を前輪と同じ方向に最大1度切る仕組みとなる。これによって、高い旋回性能を実現したり、安定したコーナリングを実現したりする。
さらにサスペンションに採用されるHCC(ハイドロリック・コンプレッション・コントロール)というKYB製のダンパーによって、4輪をより高いレベルで路面へと接地させる仕組みも持っている。加えてメガーヌR.S.は、通常のメガーヌとは異なるフロントサスペンションであるDASSを採用しており、走りに関して万全の仕立てとされているのだ。
実際に走らせると、メガーヌR.S.は大人が満足できるホットモデルに仕上がっていることを確認できた。詳しくは動画を参照していただくとして、サーキットも楽しめるホットな走りを実現しながらも、大人が満足できる乗り心地や動的質感などクオリティも担保した仕上がりとなっていたのだ。また5ドアのハッチバックとしていることで実用性も高く、ファミリーカーとしてもギリギリ使える範疇にある。
エンジンそのものはスペック的にも驚くほどではなく、圧倒的に速いという感じではない。気持ち良さでいってもシビック・タイプRのそれが上回るだろう。しかしながら、ハンドリングの鮮烈さはかなり印象的。ワインディングでハンドルを操作すると、イン側に吸い付くような独特のコーナリングを味あわせてくれる。その感触は他にはない気持ち良さで、しかも相当に高レベルなハンドリングだと評することができる。
メガーヌR.S.の車両価格は440万円。走りに関する装備や内容、ライバルとの関係性を考えるとお買い得なプライス。しかしながら、最近流行りのACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)が装備されないのが唯一残念なところだ。とはいえ、それ以外はホットモデルとしてはパーフェクトな内容であることも間違いない1台である。