Yahoo!ニュース

40代・50代の9割が知らない!?痩せたいなら「冷めたご飯」がオススメな理由3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、認定1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「痩せたいなら「冷めたご飯」がオススメな理由3選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、ダイエットには温かいご飯よりも冷えたご飯が最適な理由をお伝えします。ぜひチェックしておいてください。

1. レジスタントスターチが増える

結論、冷めたご飯には「レジスタントスターチ」と呼ばれる成分が増える。これが温かいご飯よりも冷たいご飯が良い理由です。
レジスタントスターチは簡単に言うと、体に良い食物繊維です。消化されにくいのが特徴で、体内でゆっくりと吸収されるため、血糖値の急激な上昇を抑える効果があります。このレジスタントスターチが、温かいご飯よりも多く含まれている為、冷やご飯がオススメなんです。血糖値の安定はインスリンの分泌を抑え、脂肪の蓄積を防ぐことに繋がります。食物繊維は腸内環境を整える働きもあり、便秘の改善や腸をサポートします。

2. 満腹感が持続しやすい

冷めたご飯は温かいご飯に比べて消化がゆっくり進むため、満腹感が長続きする特徴があります。これによりおやつを無駄に食べたり、過食を防ぐことができ、カロリーを自然と抑えることができます。あったかご飯を冷めたご飯にするだけで、ごはんの量を減らさずに満足感を得られるため、食事制限の負担が減ります。

3. 簡単で取り入れやすい

冷めたご飯は、日常生活に簡単に取り入れることができます。例えば、朝作ったお弁当を昼食に冷えたまま食べることで、簡単にレジスタントスターチを摂ることができます。また、昼間に冷たいご飯を食べることで血糖値の上昇を抑えることができ、午後の眠さ、だるさを軽減できる点が社会人にとっては大きな魅力です。

まとめ

温かいご飯とはひと味違う、冷めたご飯をまずは1日一食、日常の食生活に取り入れてみて下さい。豊富な食物繊維によって血糖値の上昇が抑えられ、便通も改善され、過食が減るので、結果的にダイエットに大きく影響します。

以上、「痩せたいなら「冷めたご飯」がオススメな理由3選」のご紹介でした。40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事