Yahoo!ニュース

【やみつきフライドポテト】失敗しない!ちょっと一手間でサクサク&ホクホク!お店の仕上がりに

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは、料理研究家のゆかりです。

今回は、やみつきフライドポテトの作り方をご紹介します。ちょっと一手間加えるだけで、お店のようなサクサクほくほくの美味しいフライドポテトがおうちで簡単に作れます。

やみつきフライドポテトの作り方

材料(4人分)

  • じゃがいも 400g
  • ニンニク 3片
  • 米粉 大さじ2
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. じゃがいもを1cm幅に切り、水に1時間浸す。
  2. ニンニクを包丁の腹で潰し、米粉と鶏ガラスープの素を混ぜる。
  3. じゃがいもの水を切りラップをしてレンジ600Wで5分加熱し、水分をしっかりふきとりバットにあけ、30分ほど乾かす。
  4. ポリ袋にじゃがいもと、米粉を入れてシャカシャカふり、全体に米粉をまぶす。
  5. フライパンの底から1cmほどの油をそそぎ、ニンニクを入れ160度まで温める。
  6. じゃがいもを入れ、空気に触れさせながら7分ほど表面かサクッとするまで揚げて完成。

ポイント・コツ

  • 水にさらしじゃがいものでんぷんをとることでサクサクになります
  • 加熱後はしっかり水分をふきとり乾かしてください
  • 米粉を使用することでよりサクサクな仕上がりに
  • ニンニクは途中で取り出しましょう
  • 空気に触れさせながら揚げましょう

おわりに

いかがだったでしょうか?揚げるまでに少し時間はかかるものの、工程自体はすごく簡単です。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数120万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事