【甲府市】舞鶴城公園の稲荷やぐらを見学!無料開放されているよ!
こんにちは!
Yahoo!ニュース エキスパート 甲府市担当のPONです。
今回は、甲府駅南側にある舞鶴城公園のお散歩レポです。
舞鶴城公園は見どころがたくさんありますが、今回は稲荷やぐらを見学に行ってきました^^
この稲荷やぐらは、江戸時代初期、寛文4年(1664年)の建築当初の姿で建てられているんだそう。
入場無料で、9:00~16:30(入館は16時まで)まで開放されています。休館日は月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、年末年始です。
入るには少し急な石段を登ります。
やぐら内は、靴を脱いで上がります。
こちらは、金箔鯱瓦。復元制作されたものです。
よく見ると、左右でお顔が違いますね。
出土した瓦や貴重な資料も展示されていましたよ。
稲荷やぐらは、江戸時代には武具蔵として使われていたそうです。
2階へ行ってみましょう。
2階は、真ん中にジオラマ模型があり、周囲にはパネル展示がありました。
甲府城に思いをはせながら、じっくり見ることができます。
また、石垣の補修作業の様子も展示されていました。
普段お散歩やイベントなどで立ち寄ることの多い舞鶴城公園ですが、改めて歴史を感じました。
去年、甲府駅北側にある、山手御門も見学しましたが、どちらも無料開放されているので併せて見学してみるととてもおもしろいですよ!
舞鶴城公園は、公園となっていますが、発掘された井戸があったり水溜めがあったりと歴史が身近に感じられるのがとてもよいですよね。私は石垣が結構好きで、兄弟石をを探したり、石を割った跡を見つけたりするのも好きです。
稲荷やぐらも時々訪れています。
歴史的な意味もありますが、窓から甲府駅をのぞいたり、線路を眺めるのも楽しいですよね♪
それではまた~!
舞鶴城公園 稲荷やぐら
開館時間:午前9時から午後4時30分まで(入館は午後4時まで)
休館日:月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月29日から翌1月3日まで)
入館料:無料