Yahoo!ニュース

水筒を学校から持って帰るのを忘れる子に効果的だった!教師の実践する効果的な3つの声かけ

ナナホシ教育/子育て/学校

子どもが毎日忘れ物をする…。そんな小学生ママの悩みに応えます。効果的な声かけと、かえってマイナスになるNGな声かけを具体例とともにご紹介します。

1.何を忘れたのかを一緒に確認する

子どもが学校から帰ってきたら、何を忘れたのかを一緒に確認しましょう。もし、忘れたら、励ましの声をかけるようにするといいですよ。

効果的な声かけ①

「今日は水筒を忘れたみたいだけど、明日は忘れずに持って帰れるかな?」

NGな声かけ①

「また忘れたの?何で何度も忘れるの?」

2.忘れてしまう理由を一緒に考える

なぜ忘れ物をしてしまうのか、子どもと一緒に原因を探りましょう。子どもの気持ちに共感し、前向きに対策を立てることが大切です。

効果的な声かけ②

「帰りに慌てていたのかな?どうしたら忘れずに持って行けるか一緒に考えよう」

NGな声かけ②

「何で何度も忘れるの?人と同じことができないの?」

3.習慣づくりを一緒にする

忘れ物を減らすには、子どもと一緒に習慣づくりをすることが効果的です。具体的な行動を一緒に決めるようにしましょう。

効果的な声かけ③

「今日の反省を活かして、明日から帰る前にカバンの中を確認しようね」

NGな声かけ③

「また忘れたの?もう○年生なんだから、ちゃんとやりなさい!」

まとめ

水筒を家に持って帰ることができるように、子どもに寄り添っていくことが大切です。しかし、ママ一人では大変です。時には、担任の先生にも協力をしてもらい、取り組んでいきましょう。

最後まで読んでくださりありがとうございます

私のプロフィールや他の記事もぜひご覧になってください。よかったら、下にある「学びがある」「わかりやすい」「新しい視点」のどれかのボタンをタップしてください。「フォロー」していただけると、嬉しいです!

教育/子育て/学校

教育や子育てのことでお悩みの保護者や子ども、学校の先生のお力に少しでもなれたら幸いです。記事を読んで「いいな」と思ったら、フォローしてくれると嬉しいです。

ナナホシの最近の記事