台風の最大風速50mは時速180km。頑丈な建物へ避難を
台風14号の中心付近の最大風速が18日午前5時時点で50m、最大瞬間風速は70mになっています。
2018年関西空港に被害をもたらした台風21号では、最大風速46.5m最大瞬間風速58.1mでした。2019年の令和元年房総沖台風では、最大風速35.9m、最大瞬間風速57.5mの風速です。
この時、関西では、車よりも速くトタンや屋根瓦が飛び、千葉県では割れたガラスが家の中に入った風圧で屋根が飛ぶ被害がありました。学校の体育館の窓が割れ、屋根が吹き飛んでいたケースもありました。(1)
今回はそれ以上の風です。
風速を時速に換算する際、3・6をかければいいのですが、暗算しやすいように、4をかけて1割引してみてください。風速50mは時速180kmです。
世界最速ピッチャーが屋根瓦を家の中に投げ込んでくることをイメージしてみてください。
シャッターや風に強い窓でないと、窓が割れることを防ぐことが困難になります。
ブロック塀や電柱が倒れるくらいですので、当然、歩けません。
まだ風がひどくない地域で台風の通過が予想される地域では、頑丈な建物への避難も検討してみてください。
既に鹿児島県のように被災前に災害救助法が適用されている地域もあります。
被災前に災害救助法が適用されると、自治体が予算を気にせず、被災前から救助活動ができることになります。避難用のバスのチャーター、ホテルの借り上げなど、過去に認められてきました。人命救助のため、柔軟な対応がとられてきたので、積極的に活用していただければと思います。
また、災害救助法の適用に関わらず、災害時に避難が特に困難になる人について、徳島市や神戸市などのように避難先としてホテルを利用した場合、宿泊について助成がある自治体もあります。このような事態に備えて、他の地域でも広がってほしい制度です。
使える制度を使って、安全な場所でお過ごしいただければと思います。
(1)千葉日報 2019年9月11日 05:00
体育館屋根吹き飛ぶ 千葉市稲浜小 教員ら総出授業再開 【台風15号】
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/626098