Yahoo!ニュース

【大分市】「戸次ごんぼの会」で買える、おやつや軽食にもぴったりな戸次の“ごぼまん”はいかが?

日名子真衣ねことパンを愛するライター(大分市)

ごぼうの産地として有名な、大分市戸次(へつぎ)の旧道にある「戸次ごんぼの会」に行ってきました。

店舗前の旧道。なんだか風情がありますね~♪
店舗前の旧道。なんだか風情がありますね~♪

旧道入り口は少し狭くなっているので、ご注意ください。

「戸次ごんぼの会」では名物の“ごぼまん”をはじめ、ごぼうを使った商品を多く販売しています。

かわいいのれんが目印です
かわいいのれんが目印です

ごぼうってこんなにおいしいの!?

店内はこぢんまりとしていて手前が販売カウンター、奥が加工所となっています。
入った瞬間、ふわっとごぼうの香りがしましたよ♪

メニュー
メニュー

この日店頭に並んでいたのは、「パリパリごんぼ」「揚げごぼまん」「あんまん」「ごぼまん」の4種類。
それぞれ1つずつ購入しました♪

左上から時計回りに「パリパリごんぼ」「揚げごぼまん」「ごぼまん」「あんまん」
左上から時計回りに「パリパリごんぼ」「揚げごぼまん」「ごぼまん」「あんまん」

「パリパリごんぼ」 300円
「パリパリごんぼ」 300円

「パリパリごんぼ」 300円
パリパリの揚げごぼうチップスです。ひとつ、またひとつと口に入っていく・・・ある意味中毒性のある「パリパリごんぼ」。塩加減が絶妙で、おやつやお茶請けにぴったりです。

「揚げごぼまん」 150円
「揚げごぼまん」 150円

「揚げごぼまん」 150円
「ごぼまん」にパン粉をつけて揚げているんですが、これが本当においしいんですよ。揚げたてがおすすめ!外はカリカリ、中はモチモチです♪

「あんまん」 130円・「ごぼまん」 130円
「あんまん」 130円・「ごぼまん」 130円

「あんまん」 130円・「ごぼまん」 130円
「あんまん」 130円・「ごぼまん」 130円

「あんまん」 130円(左)
普通のあんまんでしょ?と思ったのはおそらく私だけではないはず。このあんまん、実はごぼう茶が生地に練り込まれています。餡は優しい甘さで、後口はさっぱり!クセになる商品のひとつです。

「ごぼまん」 130円(右)
名物「ごぼまん」は、ピリ辛のきんぴらごぼうを餡にしている惣菜系のまんじゅうです。甘くないので、小腹が空いたときなどにもおすすめですよ。もちろん、おやつでも◎出来たては温かくてふわふわです♪

おいしい食べ方
おいしい食べ方

取り扱い店あり

「戸次ごんぼの会」は加工所兼店舗となっています。店舗での販売は、土日のみですが商品の取り扱いをしているお店が大分市内に多数あるのでホームページをご確認くださいね。
出来たてが食べたい!という方は、直接店舗で購入するのがおすすめです♪

きれいに並んだ「ごぼまん」
きれいに並んだ「ごぼまん」

ごぼうといえば、きんぴらやサラダといったおかずのイメージですがアイデア次第でいろんなものに変身できるんですね!
次は「ごぼう天スティック」が食べてみたいな、と思っています。
また行くぞー♪

※価格は全て税込です。

◇戸次ごんぼの会◇
所在地  大分県大分市中戸次4420-2
電話番号 090-8355-0046
営業時間 10:00~16:00(売り切れ次第終了)
定休日  月曜日~金曜日
駐車場  あり(店舗前)
※変更になる場合もあります。
その他、販売場所や商品の詳細はホームページInstagramにてご確認ください。

ねことパンを愛するライター(大分市)

大分生まれ、大分育ちのライターです。趣味はカメラと食べ歩き。おもしろい・おいしい・いきたい・たべたい「大分市」の情報をお届けします!

日名子真衣の最近の記事