Yahoo!ニュース

【海外発】超簡単なクリスマスラッピング!不器用な私でもできたもの2選!

なおライフハック研究家

海外ママのライフハックに沼った主婦なおです。日本では考えられない非常識?な海外ママ達のライフハックを探し、研究しています。今日はこんな時期なのでクリスマスプレゼントのラッピング方法をご紹介します!

ラッピングって高くない!?

クリスマスプレゼントを買って、そのお店でラッピングしてもらうのが1番簡単で、きれいにできるのはわかっているんだけど、特にこんな風に思っている人におすすめ!

  • オンラインで商品を購入してラッピングしてもらえなかった…
  • ラッピングは愛情込めて自分でやってみたい!
  • ラッピング代は節約したいけど、自分でできるか心配…

意外とかわいい包装紙とか用意すると、それ自体にも意外とお金がかかるので、今回は超シンプルな包装紙でできるお得なラッピングを2つご紹介します!ツリーとトナカイをモチーフにしたものです!

1.クリスマスツリーラッピング

まずはクリスマスツリーをモチーフにしたものを!動画で見たい方はこちらをどうぞ!

用意するもの

  • 茶色い包装紙(シンプルな色ならなんでもOK)
  • 緑色のリボン
  • 両面テープ

以上!これをこんな風に張り付けていけば完成

まずは適当に包装紙でラッピング!さすがにこれだけだと味気ないので…両面テープを画像のように張って…

あとは緑色のリボンをツリーっぽく張るだけ

これで完成!

2.トナカイラッピング

次はトナカイをモチーフにしたラッピング方法を紹介します!

用意するもの

  • 包装紙
  • めだまシール
  • 赤いボンボン?(画像で確認してください)
  • マジック

動画で見たい人はこちらをどうぞ!

では、画像で説明していきますね!まずは、適当に包装紙でプレゼントをくるんで、トナカイの角と口をマジックで書いてきます!この時のポイントは適当にやってもかわいくなるってことかなと思います。割とどんな風に書いても味があってかわいくなりました。

次に、Daisoで買っためだまシールと赤い鼻っぽくなるものをつければOK!

あとはこれで完成!!

こんな感じでかわいいラッピングができました。今年の子どもたちへのプレゼントはこんな感じでラッピング!喜んでくれるかなぁ…

皆さんもぜひやってみてください!

ライフハック研究家

総フォロワー10万人超え。海外の大学を出た経験から海外のママたちの家事や育児の裏ワザやライフハックを研究中。また、日本のママの暮らしを便利にする100円均一商品も日々発掘中。

なおの最近の記事