Yahoo!ニュース

【福岡市中央区】九州知名度No.1みやび鯛を使ったラーメンを提供する珍しい薬院のお店「磯LABO」

げきぐる観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

福岡市観光ライターげきぐるです!
「魚介系のラーメンを食べたい」「あっさり目のラーメンを食べたい」といった方に「鯛そば・茶漬け 磯LABO」は非常におすすめ。

磯LABOはなんと鯛を使ったラーメンを提供しております。しかもその鯛が九州一の知名度※を誇るみやび鯛を使っています。栄養価も高いこのラーメンの詳細を今回お伝えします

※「みやび鯛」公式サイトより引用 …Web調査「アンとケイト」を利用した認知調査 2017年4月調査/1638サンプル(九州7県)

鯛を使ったラーメンを提供!薬院にある珍しいお店「鯛そば・茶漬け 磯LABO」

おしゃれなロゴ!
おしゃれなロゴ!

鯛そば・茶漬け 磯LABOは福岡市営地下鉄薬院駅から徒歩4分の距離にあるラーメン店です。今回は14時前後に伺っています。

開放感もある、かなり落ち着く店内でした。カウンター席、テーブル席それぞれあります。今回はテーブル席に座りました。

1,000円のセットは人気の為、完売しておりました!
1,000円のセットは人気の為、完売しておりました!

お店の外にもメニューがあるので、入店前に事前に食べたいものを確認できそうです。店内入って左側に券売機があるので、そちらで食券を購入しましょう。

先にメニューについて少しお話しておくと、磯LABOさんは鯛を使ったラーメンを提供するお店です。しかもその鯛が九州一の知名度※を誇るみやび鯛です!


※「みやび鯛」公式サイトより引用 …Web調査「アンとケイト」を利用した認知調査 2017年4月調査/1638サンプル(九州7県)

また、鯛以外にも使う塩や醤油、麺へのこだわりが大変強いです。では、頼んだものを紹介していきます。

【九州認知度No.1のみやび鯛を使用】「塩鯛そば」を注文!

魚介系ラーメンといっても、みやび鯛を使った超こだわりのあるラーメンを紹介します。鯛をベースに使ったラーメンはどんな味でしょうか?

塩鯛そば 880円

醤油鯛そばもありますが、今回は塩鯛そばをいただきました。健康的なビジュアルにびっくり!野菜もトッピングで添えられています。

品があり、大変きれいです。
ではスープから紹介していきます。

鯛の脂でしょうか、脂が浮いています!
飲んでみると、すごく甘みと旨味を感じます。塩ラーメンが好きでよく食べますが、ほかのラーメンとは違い、甘さが大変口に残ります。鯛の旨味をしっかり感じることができます。

この麺もすごいです!
胚芽ですかね?何かが練りこまれています。柔らかめです。食べてみると、麺も素材本来の甘みを感じます。甘みと旨味を含むスープとの相性は抜群です!

気になっていたチャーシュー。どうやら鶏肉のようで、さっぱり食感!ジューシーな感じもあり、この塩ラーメンにはぴったりです。

一緒に提供される柚子胡椒とネギ。お好みですが、ぜひ入れてほしいです!特に柚子胡椒を入れると2倍増しで美味しく感じました!

「いつもと違う塩ラーメンを食べたい!」という方はぜひ磯LABOさんに足を運んでください。

鯛そば・茶漬け 磯LABOのお店情報

住所:福岡県福岡市中央区薬院1丁目6−7 ヴァンクール薬院101【地図
営業時間:
11:30〜15:30
17:30~22:00(L.0.21:30)
※時短営業中の時は、20時まで。
定休日:不定休
※2022年3月は16日、22日、23日がお休みです
※スープ無くなり次第終了
電話番号:092-406-5614
公式Instagram:https://www.instagram.com/isolabo__official/

観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

食べ歩きが趣味のグルメインスタグラマー。福岡市の穴場グルメ・安うまを発信するメディア。福岡市に限定して、グルメ情報・観光情報を提供しております。「安くて美味い。そして、こっそり楽しみたい」そんな希望を叶える観光ライターとして活動中

げきぐるの最近の記事