Yahoo!ニュース

【熊本市】懐かしいビーフwithライスが復刻。街なかで気軽に通える洋食屋さんがオープン

旅ムック編集部着地型観光プロデュース/地域情報発信クリエイター(熊本市)

銀座通りに2022年7月16日オープンした「ギンザストリート101」のメニュー、ビーフwithライス101に注目。

居酒屋・和食・レストラン・洋食屋など料理人歴約30年の店主だが、料理を始めるきっかけは今はなきデーブスレストラン。親族という店主がデーブスレストランでの人気メニューのビーフwithライスを復刻させたとのこと。

そのビーフwithライスをいただきます。

熊本市内繁華街・銀座通りの下通筋バス停前にあるギンザストリート101は調理場の窓から料理のいい香りが漂ってきます。

気軽に座れるカウンターのほか、奥にはテーブル席もあります。また1室限定でテラスタイプのテーブル席もあります。

通りに面する調理場の窓からも調理風景がうかがえます。
通りに面する調理場の窓からも調理風景がうかがえます。

オーダーしてから調理開始。オープンキッチンタイプのカウンターからは調理の様子も伺えます。

フランベも豪快な調理風景も楽しみつつ、一気にいい香りがしてきます。

ビーフwithライス101は1,200円
ビーフwithライス101は1,200円

お肉がゴロゴロしたビーフwithライスは醤油ベースのシンプルな味付けで、女性でも食べて気にならないようニンニクはあまり効かせてないです。

今回のビーフwithライス復刻の際に、店主が使用していた醤油屋さんが廃業してお店オリジナルブレンド醤油が手に入らなくなったとの事で、味を近づけるために試行錯誤しながら複数の醤油を自らブレンドして完成させた店主オリジナルのブレンド醤油を使用しています。

付け添えのコールスローも黒胡椒がきいててビーフwithライスにマッチします。

通りからは立ち飲みカウンターからもオーダーできます。バス停前なのでバス待ち時間でちょっと1杯する方もいるとの事。

人気のビーフwithライスはオープン17時からは仕事終わりのがっつり食事の方、夜遅くは締めのメニューとしてオーダーする方が多いとの事です。

醤油ベースで味がしつこくなく締めでもいけますね。

そのほか人気メニューは各種ピザ950円やパスタなども。気軽に立ち寄れるお店がまたひとつできました。

基本データ

名称:洋食堂ストリートギンザ101

住所:熊本県熊本市中央区下通1丁目8-23

電話:096-326-1010

営業時間:月〜木曜17:00〜24:00(オーダーストップ23:00)、金・土曜17:00〜翌3:00(オーダーストップ翌2:00) 日曜休み

着地型観光プロデュース/地域情報発信クリエイター(熊本市)

長年、熊本の着地型観光情報を発信している「旅ムック」編集部です。地域情報・観光情報の取材編集に自信があります。ガイドブックに載らない情報を発信していきます。

旅ムック編集部の最近の記事