そのままラップをかけないで!残ったケーキをキレイに保存する簡単な方法【意外な容器が便利に使える】
「ケーキを食べたあと、1切れだけ残ることがある」
「すぐに食べ切れないから、翌日にとっておくこともある」
そんな方に、ぜひ知っていただきたい「残ったケーキをキレイに保存する方法」をご紹介します。
そのままラップをかけないで
クリスマスや誕生日、記念日などの時にケーキを購入したものの、食べ切れず1切れだけ残ってしまう場合があります。
翌日に取っておくために、冷蔵庫にしまうことになりますが、この時に…
そのままラップをかけてしまうと、クリームがラップについて「べちゃっ」となってしまいます。
せっかくのデコレーションが台無しになってしまうのが残念に感じられますよね。
そこで、今回ご紹介したいアイデアというのが…
ジップロックなどの保存容器を活用する方法です。
保存容器はケーキよりも高さのあるものを使用します。
使い方はいたってシンプルで…
まず、保存用器のフタの上にケーキをのせます。
そして…
容器本体をフタのように被せる、たったこれだけでOKです。
こうすることで…
ケーキが容器に触れることなく保存することができるため、直接ラップをかけた時のようにクリームがべちゃっとなってしまうことを避けられる、というわけです。
保存用器を持っていない場合は…
「確かに便利そうだけど、高さのある保存容器を持っていない場合はどうしたらいいの?」という声もあるかもしれません。
そんな場合に活用していただきたいのは「爪楊枝」です。
こちらも使い方はシンプルで…
爪楊枝をケーキの上部に複数本、指し込み、その上から…
ふんわりとラップをかければ、これでクリームを守りながら保存することができます。
ただし、この方法だと、爪楊枝を刺したところに小さな穴が空いてしまいます。
「小さな穴くらいだったら気にならない。それよりもクリームが崩れる方がイヤだな」という場合には有効にご活用いただけそうです。
他にも、スーパーで1〜2切れ入りのケーキを購入し、そのプラ容器を捨てずに取っておいて活用する、という方法もあります。
お家でケーキを召し上がる際には、今回ご紹介したアイデアも駆使して、より快適な環境で残ったものを保存していただけると幸いです。
忙しい人に知ってほしい時短レシピや料理テクを、まとめてLINEにお届けする「食の知恵袋」が9月25日から配信スタート。毎週火・金曜日の11時58分にお届けします。
「ゆっくり料理する時間はないけど、美味しいものを食べたい」そんな方は、ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
これも知ってください
役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。
「マジ天才」「ホントに簡単」ケーキの意外な作り方に「1.8万いいね」その方法とは【オーブン使わない】
「食パン」そのまま食べない「メーカー公式」の意外な食べ方【トーストではない】まさかの調理法
今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。