Yahoo!ニュース

【もっと早く知りたかった】きゅうりは「皮」を剥いてはいけない!たった1つの理由とは?

こんにちは、板前のぱぷちゃんです!

皆さん「きゅうり」は好きですか?多くの人にとって、清涼感あふれる野菜としてお馴染みのきゅうり。

実はきゅうりの旬は7〜11月です。しかし、全生産量のうち約6割がビニールハウスなどの施設で栽培されており、1年中手に入る事が出来ます。

いきなりですが、あなたはきゅうりを食べる時『皮は剥きますか?』もし、「YES」と答えたのなら、絶対に最後まで本記事を読んでくださいね!

皮に潜む栄養素たち…

そもそも、「皮」に栄養はあるのでしょうか?

【答】YES!

しかも、皆さんが思っている以上に皮は栄養豊富です。では、具体的にどのような栄養素が含まれているのか見ていきましょう!

【食物繊維】
→食物繊維は消化を助け、便秘の予防に役立つ他、体重管理にも寄与します。

【ビタミンK】
→ビタミンKは血液凝固を助ける役割を果たす他、骨を強くする効果も期待できます。

【カリウム】
→カリウムは体内の電解質バランスを維持し、塩分の摂りすぎを調整したり、むくみや血圧を下げる効果も期待できます。

【βカロテン】
→紫外線からのダメージを軽減してくれたり、風邪予防や生活習慣病予防、がん予防も期待できます。

などなど…きゅうりの皮には沢山の栄養素が含まれているのです。

こんだけ栄養豊富の皮ですが、剥いてしまう理由の多くは「臭い」ではないでしょうか?この問題を解決する良い方法があります。それが「板ずり」です。

【きゅうりの板ずりメリット3選】
・色が鮮やかになる
・アクが抜ける
・口当たりがなめらかになる

では、やり方を具体的教えます。

①きゅうりはヘタを切り落とす
②まな板にきゅうりを乗せ、全体に塩を振りかける
③両手の手のひらできゅうりをゴロゴロと前後に転がす
④水で塩を洗い流して完成!

板ずりしても無理…と言う方は一部だけ皮をむくシマシマ模様にするのも良いですね!

【オススメ記事】
皆さんは『玉ねぎの切り方』にこだわってますか?
『なんだそれ!?』だという方はこちら…
玉ねぎは「縦切り」と「横切り」で食感や味が異なる!使い分けを料理人が【完全解説】という記事も書いてるのでチェックして下さいね!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

「為になった方」フォローをして頂けると

私の“最新お役立ち情報をいち早くゲット”できます。

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事