Yahoo!ニュース

【横浜・桜木町】木金ランチしか開いていない激レア店!具沢山創作スパイスカレー(ムムムカリー)

5店舗目

今回は横浜市・桜木町にある「ムムムカリー」です!
メニューは以下の通りです!

ムムムカリーは「hanasaku」に間借りしているカレー屋さんで基本的には木・金のお昼しか営業しておりません!なので夜間違って行かないように注意してください!!公式ツイッターで開店スケジュールが見れますのでそちらをご確認ください↓↓↓

2023年4月は木・金の昼以外にも火曜夜とかも空いてる日あるみたいですよ!

私が伺った時のメニューは「ムムムペッパーチキン」と「トマト野菜カリー」¥1,200でした!美味しそうなトッピングもたくさんあって迷いましたが、「カツオのたたき(コリアンスパイシー)」と「海老のテルダーラ(スリランカ炒め)」(それぞれ¥250)を追加注文しました!海鮮系のカレーって珍しいので、あったらついつい注文してしまいます…笑

こちらが「ムムムペッパーチキン」大きいチキンがゴロっと入っているカレーで少し辛め。味つけは淡白であっさりしています!クミンというスパイスの香りが強く、とても食欲をそそるカレーでした!チキンはずっしりしっとりしたもも肉!上に乗っている黒い粒はおそらくカルダモンだと思います!スパイスの女王と呼ばれる爽やかな香りが特徴です!

こちらが「トマト野菜カリー」トマト以外にもナスやニンジンがゴロゴロ入っている、ミネストローネのようなカレーでした!こちらもチキンカリー同様優しい味付けであっさりしてて美味しかったです!酸味も優しくてジワジワ沁みる〜二日酔いの日に食べたいカレーですね!笑

海老は殻付きと殻無しがありました!食べやすさでいうと殻無しが圧倒的に高いですが、殻ありは有頭なので濃厚な海老味噌が濃い!カツオは韓国風に味つけられており、コチュジャンとカツオの組み合わせがとても美味しかったです!どちらもご飯がすすむ濃い味付けでした!

ちなみにお米はななつ星とバスマティライスがミックスされていて、両者のいいとこ取りでした!柔らかくほのかな甘味があるななつ星とふわふわのバスマティライスは本当に美味しかったです!

辛さ(ハウス食品のバーモントカレー中辛を3として5段階評価)

3.5 「ムムムペッパーチキン」
2.5 「トマト野菜カリー」

並び時間

伺った日は雨の日だったのでお客さんは少なめだということでしたが、12時を超えると外に並んでいたので少し早めに行くことをおすすめします!

以上です!ごちそうさまでした!

前回の投稿

【福岡・大名】博多の名産が詰まったもつ鍋!?のような絶品スパイスカレー(ケンチャンスマイル)

【店舗情報】
◯店名    ムムムカリー
◯住所    〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町2丁目59
◯最寄り駅  JRもしくは横浜市営地下鉄「桜木町」から徒歩4分
◯営業時間  11:30~14:00
◯定休日   土・日・月・火・水

【投稿者情報】
◯名前    スパイスカレーへの誘い
◯コンセプト 「辛いのが苦手な人でもスパイスカレーを身近なものに」
◯アカウント @japan_modern_curry
◯mail     japan.modern.curry@gmail.com

コンセプトは『辛いのが苦手な人でもスパイスカレーを身近なものに』スパイスカレーと聞くと辛いイメージがありますが辛いのは1種類だけで、その他は辛くないんです。私も辛いのは得意ではありませんが、あるカレーをきっかけにドハマりしました。辛くなく、スパイスの香り華やぐ美味しいカレーは日本にたくさんあります。辛いのが苦手な方にもスパイスカレーの魅力に気づいてもらいたくこの活動を行っています。是非、気になるカレー屋さんがあれば行ってみてください。また、レビューしてほしいお店があればinstagramやmailにて教えてくださいね!気軽にお待ちしております!

スパイスカレーへの誘いの最近の記事