【業務スーパー】オタクがこそっと教える「商品の保存に使っているダイソー商品」4選
業務スーパーを活用して食費3万円台キープ中の業スーオタクのみさむーです。業務スーパーはオリジナル商品が人気で、大容量の商品から一般的なスーパーでは販売されていない商品まで多数取り揃えられていますよね。
しかし、商品によっては保存方法に悩むものってありませんか?今回は業務スーパー商品に囲まれて生活をしている私が、実際に使っているダイソーの食品保存用商品を紹介します。
フリーザーバッグL
価格:100円(税抜き)
一つ目は冷凍食品の保存に使うフリーザーバッグです。その中でもLサイズが業務スーパー商品の保存にピッタリ!
大人気商品の冷凍うどんやピザ生地は開封後食べきれないことが多いので開封後冷凍庫に保存しておくことって多いですよね。しかしながら、開封後のパッケージに輪ゴムなどをつけておいても中身がむき出しになってしまうため、衛生上も鮮度も気になってしまいます。
ダイソーのこちらのバッグならお手頃価格でピザや冷凍うどんなど大き目の商品でもジャストサイズで入るのでとっても便利ですよ!
キャップ付き袋用クリップ
価格:100円(税抜き)
業務スーパーといえば小麦粉などの粉ものも、大容量でお手頃価格で購入できますよね。一方でパッケージがシンプルでチャックがついていないため保存がしにくいのが欠点。
こちらのダイソー商品は業務スーパーの粉ものもラクに保存できる商品となっています。この手の商品は他にも種類があるのですがこちらのタイプがオススメ。その理由は、口に部分をはめてクリップで留めるだけの簡単設計だからです。ついつい輪ゴムでチョチョッと収納してしまうような、ちょっぴりめんどくさがり屋な人でも手間なく装着しやすいので便利ですよ。
袋クリップ18cm&23cm
価格:100円(税抜き)
このような商品は、色々な種類やサイズの商品が販売されていますが、オススメは大き目の18cmタイプと23cmタイプのもの。
理由は冷凍庫に保存したときにこちらの2種よりも小さいサイズで留めると、パッケージのシワがかさばってしまい、冷凍庫の場所を取ってしまうからです。そのため、クリップで留めた時にシワになりにくいこちらの商品が◎。
出し入れをラクにするためや保存状態をキープするためにチャック付き保存袋に移し替えることは、コスト的にも環境面にもよくありませんよね。
業務スーパーの冷凍野菜はパッケージがパッと見てわかるデザインとロゴになっているので冷凍庫をあけたらパッと色でわかる利点も生かせるので、筆者は袋クリップで保存するようにしています。
パカッと調理用袋
価格:100円(税抜き)
最後にご紹介するのは大容量のお肉などを小分けにする際に活用している商品です。鶏もも肉2kgなど小分けに保存する際にこちらを使って保存しています。一つ一つラップをするのは手間がかかりますし、完全に解凍するときのドリップが外に漏れにくいのも◎。そのまま味付け冷凍&調理をするのも可能なのもよいですよ。
同じような商品だと「アイラップ」という商品が業務スーパーの店舗によっては取扱いがありますので近くにダイソーのお店がない人や業務スーパーでのお買い物ついでに購入しておきたい人はぜひ、店舗の雑貨売り場をのぞいてみてくださいね。
業スー商品の保存にダイソー商品を活用して
業務スーパーで販売されている商品は、量が多く、コスパが良い商品が多いため保存に困ってしまう場面がチラホラ出てしまうもの。ダイソーにはお手頃価格で業務スーパー商品の保存に適した商品が販売されているので、気になった商品が見つかりましたらぜひ使ってみてくださいね!
【関連投稿】業務スーパー×ダイソー保存テク
※価格は購入当初のものです。時期や地域によっては価格が異なる場合があります。
※使用方法は筆者が自己責任のもとで行っている方法です。
※時期や店舗によっては商品の取り扱いがない場合があります