Yahoo!ニュース

【大津市】アサイーボウル大好き店長が研究を重ね販売!地域密着のお弁当屋で配達も可能なアサイーボウル

Sari地域情報発信クリエイター・エシカルコンシェルジュ(大津市)

こんにちは、Sariです!今回はグルメレポートです。

大津市国分に昨年7月にオープンしたお弁当屋さん「旨味家」さんが、今回新メニューとして「アサイーボウル」を始められたので行ってきました!

遠方まで配達もしてくれるお弁当やさん

旨味家さんがあるのは大津市国分。石山高校のすくそばにあります。

旨味家さんはテイクアウトとイートインも出来るお弁当屋さんで、大石などの遠方まで配達もしてくれます。出来たてアツアツのお弁当が人気のお店さんです。

以前取材したときとは値段が少し変わっており、種類も増えていました。

今流行りのアサイーボウル

そんなお弁当屋さんの旨味家さんが、この度今流行りのアサイーボウルの販売を始められました!何でも店長の主原さんが大のアサイーボウル好きで、色んなお店のアサイーボウルを食べ歩き、研究を重ねて作られたそうです。

[アサイーボウルって?]
ブラジルがルーツの、栄養価が高いスーパーフルーツ「アサイー」をピューレやスムージーにして、果物やグラノーラ、はちみつなどをトッピングしたスイーツ。ハワイで人気が出て世界中に広まり、今日本でも大流行している。
[スーパーフルーツアサイー]
ポリフェノールが赤ワインの約30倍
アントシアニンがブルーベリーの約5倍
食物繊維がごぼうの約5倍
鉄分が約3倍など
美容と健康にいいとのことで注目されている。

主原さんによると、アサイーという果実そのものはクセがあって単独では食べにくいとのこと。色んなものを混ぜてピューレにすることによって美味しく食べられるようになるので、何を混ぜるかが重要になってくるそうです。旨味家さんで何を混ぜているかは企業秘密とのことでした。

食べてみました

イートインスペースはカウンターとテーブルの全6席ほどあり、今回はこちらでいただきました。

アサイーボウルは4種類。

  • Berry&Mango 1200円(税込)
  • Berry&Berry 1300円
  • Berry&Kiwi 1300円
  • ALL MIX 1500円

全ての商品にグリークヨーグルト・グラノーラ・ココナッツチップ入りとのこと。

1日20食の数量限定販売でなくなり次第終了だそうです。

今回いただいたのはALL MIX(1500円税込)

ベリーとキウイ、マンゴーすべてが乗ったスペシャルバージョンです。

食べ方としては、上から順に食べていくと教えてもらったので、トッピングからいただいていきます。こちらの茶色いのはココナッツチップスというもの。始めて食べましたが、パリッとしてココナッツの風味が良く美味しかったです。

果物もたっぷりとれて、これは健康にも美容にも良さそうです。

食べ進めていくと、アサイーピューレが出てきました。アサイーは独特の味わいと言えば少しそういった感じもありますが、私は好きな味でした。研究を重ねておられるだけあって、食べやすくなっていると感じました。はちみつの甘味が果物を引き立てていて、とてもマッチしています。

更に食べ進めるとグラノーラが。これがお腹を満たしてくれます。ハワイでは朝食などに食べられているそうですが、確かにボリューム的に満足感がありますね。

最後の方にヨーグルトが出てきました。グリークヨーグルトというねっとりとしたヨーグルトで、韓国でブームになっているそうです。日本でも流行の兆しとか。アサイーピューレととても合っていました。

テイクアウトやSサイズも対応

旨味家さんのアサイーボウルはお弁当と同じくテイクアウトや配達も可能です。配達してくれるのはありがたいですね。

また、アサイーボウルというと結構ボリュームがあるものなのですが、もう少し量の少ないのが欲しいというお客様の声にお応えして、旨味家さんではSサイズも販売していくそうです。現在の価格からそれぞれ400円引きで対応していくとのこと。お客様の声に応えてくれるのは地域密着のお店さんならではで、嬉しいですよね。

今流行りのアサイーボウル、気軽に試してみてはいかがでしょうか。

ぜひみなさんも足を運んでみてくださいねー!

お店の情報

[店名]旨味家
[住所]大津市国分1丁目16-37
[電話番号]077-526-5519
[営業時間]11時~21時
[定休日]なし
[駐車場]あり
[支払い方法]現金・カード・電子マネー
[SNS]Instagram

(今回お食事はご提供いただきました。本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。)

地域情報発信クリエイター・エシカルコンシェルジュ(大津市)

幼少から滋賀県大津市で育ち、二人の子供も大津で育て、子育て終了と共にこれからは多くの人に大津の魅力を伝えようと活動中。エシカルをライフワークに、こちらでは大津のエシカルなお店や人も紹介します。滋賀のローカルメディアLOMOREグルメライターの顔ももちます。グルメのInstagramアカウントは @sari_heart77 こちらもよろしくお願いします!

Sariの最近の記事