Yahoo!ニュース

【京都市上京区】ちょっと高級なものからお手軽に楽しめるものまで、福祉に力を入れるチョコレート専門店

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。本日3月19日は「ミュージックの日」。「ミュー(3)ジック(19)」という語呂合わせにちなんで制定されました。せっかくなので自分の好きな音楽を思いっきり聴いてみてはいかがでしょうか。さて今回は、堀川商店街にあるチョコレート屋さんです。

京都市営バス「堀川下長者町」バス停を少し下がったところ、堀川商店街の中にあるお店『NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto』。

商店街を歩いているとおしゃれな看板が目を引きます。以前は全国展開されているチョコレート専門店がプロデュースされていたお店です。

店内にはたくさんの種類のチョコレートが並んでいます。実はこちらのお店、障害者福祉に力を入れており、障害のある方たちがショコラティエとしてチョコレートを作っています。

自分用には少し贅沢なチョコレートが並んでいるので、お土産や贈り物に良さそうです。

お手頃価格で購入できるチョコレートも販売されていました。日替わりで種類が変わる「カヌレチョコ」。

「カヌレチョコ」200円(税込)
京都らしい抹茶テイストを購入しました。長い棒に刺さっているので食べ歩きにもピッタリです。抹茶のほのかな苦味に、程よい甘さのチョコレートの中には、たっぷりパフが入っています。パフの歯ごたえと香ばしさがアクセントとなってスナック感覚でおいしくいただけます。

堀川商店街にあるチョコレート専門店は、お土産や食べ歩きにもピッタリなチョコレートを販売するお店でした。おいしいチョコレートが味わえますので、気になる方はチェックしてくださいね。

NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto
〒602-8111
京都市上京区桝屋町上ル桝屋町28
電話番号:075-432-7563
営業時間:11:00~18:00

【関連記事】
【京都市中京区】一度食べたらリピ確定!しっとり柔らかチョコレートクッキーが止まらない美味しさ

【京都市中京区】発見困難!高瀬川沿いの路地奥にあるピーカンナッツチョコレートのお店

【京都市上京区】堀川商店街で美味しいランチが楽しめる!福祉にも貢献する人気店

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事