【知らないと損】簡単すぐできる!節約家がやっている家計にひびかない冬の寒さ対策2つ
「冬は寒い」と分かっているものの、朝に布団から出るのに時間がかかったり、身体が冷えてしまったりと、なにかと辛いですよね。そんな寒さを少しでも和らげるために、節約家のわたしがやっている「家計にひびかない寒さ対策」をご紹介します。
対策1.起床時間30分前にタイマーで暖房を入れる
寒さ厳しい冬の朝の起きづらさは、ほんとうに辛いですよね。できればいつまでも暖かい布団の中でぬくぬくしていたいですが、休日以外はそうもいきません。そこでわが家では、真冬になると布団から起き上がるために起床時間の30分前に、タイマーで暖房が付くようにしています。
布団から無事に出られたら、ホットカーペットやお湯を沸かした湯気で部屋が暖まるので、エアコンの暖房は1時間ほどで切っています。
※エアコンの電気代ですが、機種や設定温度、使用する部屋の広さによっても変わります。わが家の場合は1時間の使用で電気代は12円程度です。(筆者調べ)
対策2.家でも水筒にお湯を入れて飲む
「水筒」は、外出先で使うだけでなく家の中でも使えます。わたしは在宅ワークですが、いちいちカップ1杯ずつ温かい飲み物をつくるのが面倒なので、朝レンチンしたお湯を水筒に入れて、仕事をしながらチビチビ飲んでいます。
水筒ならうっかり倒してもこぼれませんし容量もたっぷり。手軽に水分補給もできるので助かっています。
※電子レンジの機種によっても変わりますが600Wで2分間、水をレンチンした場合にかかる電気代は約1円です。(筆者調べ)
家計にひびかない冬の寒さ対策2つ
対策1.起床時間30分まえにタイマーで暖房を入れる
対策2.家でも水筒にお湯を入れて飲む
物価高で何かと出費の多い年末は、やりくりに悩むこともありますよね。他にも、靴下の重ね履きや、家の中でもマフラーをして首を温めるのも、お金をかけず寒さを和らげることができます。適切に暖房を使いつつ、家にあるものも活用しながら寒い冬を乗り切りましょう。