Yahoo!ニュース

【シャトレーゼ】こし餡とショコラが夢のコラボ…?もはやどら焼きの領域を超えている新商品

原こシャトレーゼマニア

おいしいものが大好きで、特に甘いものに目がないシャトレーゼマニアの原こです。

シャトレーゼには王道のケーキや和菓子もありますが、シャトレーゼならではのオリジナルスイーツも多いです。

その中の1つである「もなどら」をご存知でしょうか?

餡をモナカとどら焼き皮でサンドしたシャトレーゼオリジナルの和菓子なのですが、新しく「ショコラ」味が登場しました。

こし餡なのかショコラなのか、どんな味か気になる…ということで早速ご紹介します。

こし餡とショコラがドッキング!?「もなどら ショコラ」

上はどら焼き皮、ボトムはモナカ。

北海道産小豆を使用したこし餡に、チョコレートガナッシュが入っています。

餡がたっぷりで、少し前に流行ったマリトッツォを思わせる見た目です。

どら焼き皮の帽子をとってみると、餡がつやつやです。

餡は全部同じ色に見えるのですが、断面をよく見ると中央が生チョコレートガナッシュ、そのまわりがこし餡になっており、少しだけ色が異なります。

チョコレートガナッシュとこし餡の組み合わせ…おいしいもの同士だけど合うの?と思いながらいただいてみると…こ、これは新しい味!

餡だけをいただくと、味は濃厚なチョコレートのほうが強く感じられるのですが、こしあん特有のほっくりとした甘さとなめらかながらもざらりと舌に残る食感があります。

珈琲よりも日本茶やほうじ茶との相性が良さそうな味わいです。

餡はねっとりとしており、ゆっくりじっくりくちの中で堪能できます。

味に深みがあり、こし餡とチョコレートガナッシュがうまく調和していて、この餡だけバケツいっぱい食べたい…!

餡のレベルが高いだけではなく、ふわっとしたどら焼き皮、サクサクと香ばしいモナカは存在感があり、餡の上下で異なる食感と味を楽しめます。

色んな食感と味を同時に楽しめ、餡もたっぷりと入っていることから、小さめのサイズながらも食べ応えがあります。

購入時に気を付けることって?

私が購入した店舗では、「もなどら ショコラ」と一緒に「もなどら こしあん」と、「もなどら さつまいも」も陳列されていましたが、パッケージが似ており、間違えそうになりました。

購入時には「ショコラ」の文字の確認を!

◇商品情報
価格:172円(税込み)
エネルギー:203kcal
消費期限:購入日を含め5日間
製造所:株式会社亀屋万年堂
購入場所:シャトレーゼ

個人的には「もなどら こしあん」よりもこちらのほうが好きでした。

ぜひシャトレーゼでゲットしてください♪

シャトレーゼマニア

いやしを求めてシャトレーゼに週一以上通っています。おいしいものの守備範囲は無限大。大手メディアで執筆中、人気雑誌掲載歴あり。田舎在住、2児の子育てをしながら働く母ちゃんです。

原この最近の記事