Yahoo!ニュース

【富士市】お茶まつり 晴天の中開催されました

Pillon ピヨン地域情報webライター(富士市)

こんにちは、Pillonピヨンです。

ゴールデンウィーク中に開催された笹場お茶まつりに行ってきました。

【富士市】大淵笹場にてお茶まつりが開催されます(5月3日)

よく晴れて富士山がよく見える少し暑い日でしたが、笹場の林道は影になっていてひんやりと気持ちよかったです。大渕の気温は吉原と3度違うと聞いたことがある方は多いと思いますが、まさしくそれを実感しました。

当日、笹場の駐車場にはキッチンカーが出店していたため、近くのひだまりの丘、藤田邸などに駐車しました。係りの方が誘導してくださり、来場者のみなさんはとてもスムーズに車を停めていました。

現地に到着してまず目についたのが地元の方々のがんばっている様子でした。新茶の試飲では、小さなコップにお茶を注いで来場者に配っていました。暑い上に駐車場からの程よい徒歩区間があるため、いただいたお茶がのどを潤しすっきりとした後味がとても心地よかったです。

他にも新茶の葉の天ぷらやお蕎麦、おでん、小麦まんじゅうなどおいしそうなものがたくさんありました。

そうそう、BAKERY &CAFE SUN(ベーカリーカフェ サン)も出店していたのですが、看板犬のチビ太君が一緒に写ると幸せになるというジンクスを持っているのをご存じですか?

小長井富士市長が写真を撮りに来てくださったのよ~と聞いて驚きました。今度私も一緒に写真を撮ってもらおうと思います。→小長井市長と写るチビ太君へ

【富士市】あのベーカリーのモーニングをコンプリート あなたはどれが好き?

お茶まつりの一番の楽しみだった茶娘のお茶摘み。こちらは昔ながらの方法で女性たちがお茶を摘んでいました。

カメラに収めたい方が大勢いて、一番人気の催しだったのではないかと思います。

茶娘を撮影している人達を撮影してみました
茶娘を撮影している人達を撮影してみました

茶娘の方がカメラの前にモデルとして立ってくださったので、私も便乗して一枚いただきました。衣装がとても似合って本当にかわいらしかったです。

元々の笹場の駐車場にはキッチンカーがたくさん出店していました。

私のお目当てBAKE SHOPばっくやーどのシフォンでしたが、11:00前の時点で売切れていました…残念。

【富士市】裏庭にはなにがある?ちいさなかわいい焼き菓子屋さんがあります

スパイスカレーDARTERA

たこやきシロちゃん

いのちの台所 アートムング

お昼前でしたが、大盛況でした。

みなさんの楽しんでいる様子がとても印象的な笹場のお茶まつりでした。今から来年の開催が楽しみですね。

大淵笹場
所在地  富士市大淵 笹場(Googlemapがわかりやすいです)
問合せ  一般社団法人富士山観光交流ビューロー
電話番号 0545-64-3776
富士市 大渕笹場について
大淵二丁目ささば景観保存委員会Instagram

地域情報webライター(富士市)

目の前には駿河湾、後ろには富士山、東海道やかぐや姫、いろいろなストーリーを持つ富士市をご紹介したいと思っています。パピヨン2匹、マルチーズ1匹と一緒に散歩をするのが趣味です。見かけたらぜひ声をかけてくださいね。

Pillon ピヨンの最近の記事