Yahoo!ニュース

【富士宮市】地元のいいところを体験・味わえる静岡県フェアがイオンモール富士宮で開催中!

渡辺雅来地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

5月30日(木)から6月2日(日)の間、イオンモール富士宮で地元『静岡』のいいところを体験・ご賞味できる静岡県フェアが開催されています。

5月30日から6月2日までの間は、

1Fセセラギテラスにて、静岡茶2種と静岡銘菓のセットや静岡茶3種飲み比べができる『しずおか茶カフェ』が設置されています(11:00〜17:00)。

1F専門店街通路では、5月30日(木)〜6月2日(日) 10:00〜19:00(6月2日18:00まで)の間、静岡県の魅力を再発見できるいろいろな展示が行われています。

東海地震で大きな被害が想定される静岡県。地震や津波の怖さや起きた時の対処法などのパネル展示『もっと防災について知ろう!』。

静岡県のいろいろな日本一にまつわるポスター展示『知ってた?静岡県の日本一』

普段あまり見ることのない富士宮市以外から見た富士山の写真展示『知ってた?こんな場所からの富士山』。

飛行機に乗らなくても楽しめる、空港で行うイベントと富士山遊覧ツアーの紹介『知ってた?富士山静岡空港で楽しめるこんなこと』、

全国の生産量の87%を占める静岡県の缶詰生産会社の缶詰を展示『知ってた?静岡県はツナ缶生産量日本一』。

雄大な富士山、伊豆の観光スポット、美しい駿河湾を楽しむことができる駿河湾フェリーの魅力を紹介『知ってた?駿河湾フェリーで楽しめるこんなこと』。

1Fさくらコートでは、5月30日(木)〜6月2日(日) 10:00〜19:00(6月2日18:00まで)の間、加藤学園暁秀中学校の授業の中でおこなった活動「廃棄寸前のデニムからアップサイクルした作品を作り、ファッションショーをしよう」の展示『暁秀デニムコレクション2023』があります。

そして今週末6月1日と2日は…

1F催事場にて、お茶の話、おいしいお茶の淹れ方、お茶の飲み比べなど、お茶とお菓子を楽しみながら学べる『知ってるかな?おいしいお茶の淹れ方講座』が開催。

  1. 11:00~大井川茶園
  2. 13:00~富士園
  3. 14:00~竹茗堂
  4. 15:00~大井川茶園
  5. 16:00~富士園

各回20〜30分程度。参加費は無料で、15歳以上が対象です。会場にて10:00〜整理券が配布されます(先着順・無くなり次第終了)。

さくらコートにて、10:00〜12:00 / 13:00〜17:00の各日2回、

静岡県の「ふじっぴー」、富士宮市の「さくやちゃん」のぬり絵をして缶バッジを作れる『ふじっぴー・さくやちゃんの缶バッジを作ろう!』(各日先着200名)。

貸出用ミニ四駆を走らせる『ミニ四駆で遊ぼう!』が開催されます。

両方とも小学生以下のお子さま対象、無料で参加できます。各回30分前に受付が終了しますので時間に余裕をもってお越しくださいね。

また、10:00〜17:00(各日先着300名 ・無くなり次第終了)静岡県フェア公式アカウントを使ってスタンプラリー『静岡県フェアスタンプラリー』が開催されます。

さくらコートスタートで1Fイオンクレジットカウンター横のふるさと納税サイト『まいふる』PRコーナーがゴールです。

ゴールには知ってた?静岡県が出荷量日本一のガーベラが500本展示されています。

ゴールの景品としてガーベラの花か駄菓子がもらえます!

『しずおか茶カフェ』を体験!

『しずおか茶カフェ』では、

  • 好きなお茶2種とお菓子のセットが400円~
  • 好きなお茶3種飲み比べ300円~

まず2つのセットメニューから選びます。

私は『好きなお茶3種飲み比べ』を選びました。(組み合わせによって金額が変わります・なくなり次第終了)

テーブルの上に、お菓子は11種類、お茶は7種類用意されているので、この中から飲んでみたいものを3種選びました。

選んでから店員さんが淹れてくれます。

私が選んだのは富士園さんの『あさぎり和紅茶』と同じく富士園さんの『抹茶入りもち米玄米茶』、そして竹茗堂さんの『新茶薫風仕上げ』です。

『あさぎり和紅茶』はコールドで。香り豊かで飲みやすく、和紅茶ならではの深みがある味です。

『抹茶入りもち米玄米茶』もコールドで。玄米の香ばしさ、抹茶のコク、どこか懐かしさを感じる味わいです。

『新茶薫風仕上げ』は若葉の爽やかな香りと甘みが味わえました。

『しずおか茶カフェ』で提供されている静岡銘菓やお茶は館内で購入できますが、静岡県フェア期間内でしか購入できないものもあります。

常時販売されていない商品は催事場で販売されています。

『しずおか茶カフェ』で提供されているお茶、お菓子以外にも静岡県の特産物が大集合している催事場は、ぐるっと県内一周旅行した気分になりますよ。

買い物ついでに静岡県の魅力を再発見してみませんか?

静岡フェア
日にち:5月30日(木)〜6月2日(日)
時間:10:00〜19:00 (※最終日は18:00まで)
場所:イオンモール富士宮
住所:静岡県富士宮市浅間町1番8号
TEL:0544-68-7200

地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

身近の新しい発見や、小さな幸せを探して日々バイクで放浪しながら活動しているライターです。記事を通じてみなさまの発見や幸せに繋がれば嬉しいです。趣味はバイク、ガーデニング、猫(無類の猫好き)です。

渡辺雅来の最近の記事