身体が喜ぶ5つのパワーが凄いポン酢!自家製だから安心の簡単おすすめレシピ
今回は、ポン酢の簡単で美味しいレシピと身体が喜ぶ5つのパワーを紹介させて頂きます。
ポン酢は、醤油、酢、柑橘類というシンプルな組み合わせでありながら、私たちの体に嬉しい栄養素を豊富に含んでいます。
1. クエン酸
酢に含まれるクエン酸は、エネルギー代謝を促進し、疲労物質の乳酸を分解する働きがあります。運動後や疲れているときにポン酢を使った料理を摂ると、疲労回復効果が期待できます。
クエン酸は唾液の分泌を促し、食欲を増進させる効果も期待できます。
2. ビタミンC
柑橘類に豊富に含まれるビタミンCは、強力な抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を除去し、老化や生活習慣病予防に役立ちます。
ビタミンCは免疫力を高める働きもあり、風邪予防にも効果が期待できます。
3. ミネラル
醤油や柑橘類には、カリウムなどのミネラルが豊富です。カリウムはナトリウムの働きを抑制し、血圧を安定させる効果が期待できます。
カルシウムなどのミネラルは、骨の形成を助け、骨を丈夫にする働きがあります。
4. アミノ酸
醤油には、体内で合成できない必須アミノ酸が含まれています。これらのアミノ酸は、筋肉の合成や修復に不可欠です。
一部のアミノ酸は、神経伝達物質の材料となり、脳機能の向上にもつながります。
5. 有機酸
酢や柑橘類に含まれる有機酸は、消化液の分泌を促し、消化を助ける働きがあります。
ポン酢は、これらの栄養素に加え、食欲増進作用や、料理の味をさっぱりとさせてくれる効果もあります。毎日少しずつでもポン酢を摂ることで、健康的な体作りに役立つでしょう。
それでは、ココから!
簡単で美味しい手作りポン酢のレシピを紹介させて頂きます。
【材料】
濃口醤油:100cc
みりん:50cc
水:50cc
酢:50cc
柑橘類の果汁:50cc(お好みで/カボス、すだち、ゆずなど)
昆布:10g
【作り方】
1. 鍋に昆布、醤油、みりん、水を入れて弱火でじっくり加熱し、ひと煮立ちさせたら火を止め、そのまま冷ます。
2. お好みの柑橘類を絞って果汁を抽出する。皮ごと絞ってもOKだが、苦味が出やすいので注意。
3. 冷めた①の鍋から昆布を取り出す。煮詰まって量が減っているので、水を加えて煮出す前の量に戻す。
4. ③に酢と②の柑橘果汁を加え、よく混ぜ合わせる。
5. ④をガーゼなどで濾し、柑橘類の絞りカスなどを取り除く。
はい!できあがり〜
爽やかな柑橘類の風味がたまらない手作りポン酢です。
意外と簡単に作れます!
日保ちもするので、鍋料理などに大活躍する冬にぜひ一度自家製ポン酢を作ってみませんか?
詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。
下記のクリエイター名(ぽちゃぽちゃチャッキー)をクリックするとプロフィールから色々と確認できるので覗いてみて下さい。