Yahoo!ニュース

100円で手軽に魚釣りができる”ダイソーノベ竿”を使った釣りが楽しすぎる…

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、ダイソーノベ竿を使って誰でも簡単に釣りが楽しめる方法をご紹介します。

釣り初心者の方や、ファミリーフィッシングにオススメです。

ぜひ最後までご覧ください。

気軽に釣りが楽しめる【ダイソーノベ竿】

ダイソーには、針、ウキ、糸がセットになったノベ竿が100円で売ってあります。

このノベ竿を使った釣りが意外と楽しく、お子様と釣りを楽しんだり、釣り初心者の方でとりあえず魚が釣りたい方にオススメです。

本当に”ダイソーのノベ竿で魚が釣れるの?”と思うかもしれませんが、足元に魚がいれば簡単に釣ることができます。

ダイソーノベ竿を使った釣り方

・仕掛け

仕掛けは、購入したままでOK。

はじめからウキとオモリと針が付いているので、そのまま使えます。

・エサ

エサは、オキアミや虫エサでOK。

スーパーの魚の切り身やシーフードミックスでもOKです。

とくに、アサリのむき身がオススメ。

アサリは針持ちが良く、魚の食い付きも抜群です。

・釣り方

釣り方はとてもシンプル。

針にエサを付けて、足元に落とすだけ。

エサを投入して、ウキが沈めばアワセて魚を掛けます。

魚を確実に釣るワンポイントアドバイス

「狙うタナとエサを工夫する」こと。

実際に、足元に魚がいるのにエサを食いにこないというときがあります。

そんなときは、狙うタナや使うエサを工夫してみてください。

虫エサは食べるけど、オキアミは食わないなど、エサの違いで釣果が変わったりします。

狙うタナも、底の方では食ってこないけど、表層にいる魚は食ってくるなど、さまざまなのでいろいろ試してみることをオススメします。

ダイソーノベ竿で釣れる魚

アジ

漁港に群れが入っていればチャンス。

小さなオキアミに反応良しです。

メバル

足元に物陰など隠れる場所があれば、メバルも潜んでいます。

虫エサやオキアミに反応良しです。

スズメダイ

比較的どこにでもいるスズメダイ。

エサへの反応がとても良く、ファミリーフィッシングでとりあえず釣りが楽しみたい!とおうことであればオススメのターゲットです。

食う瞬間も見れて、子どもたちも楽しめること間違いなしです。

ベラ

足元でよく見かけるベラ。

エサへの反応が良く、針に掛かれば引きも楽しめます。

ダイソーノベ竿で釣るとより引きが楽しめるターゲットです。

気軽に釣りが楽しめる【ダイソーノベ竿】|まとめ

ダイソーノベ竿を使った釣りは意外と楽しめます。

わたしたちもダイソーノベ竿で釣りをしたら、初心に戻ったようで竿の取り合いになりました笑

食う瞬間が見れたり、引きが味わえたり、つい夢中になってしまいます。

いろんな魚が釣れるので、お子様も喜んでくれるはずです。

気軽に釣りが楽しめるので、ぜひ試してみてください。

釣りをするならタビカツリチャンネル

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、釣り初心者の方から釣り好きな方まで楽しめる動画を公開しています。

釣り方・おすすめワームなども紹介しているので、ぜひご覧ください。

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事