Yahoo!ニュース

超熟の【パスコ】から登場!クリームチーズ感がすごい!タルトのザクザク食感がやみつきになるチーズタルト

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

先日、近所のスーパーで買い物をしていたところ、菓子パンコーナーで「北海道クリームチーズたっぷりのタルト」というチーズを使った商品を見つけたので購入してみました。

値段は139円(税込み、店によって異なる場合あり)で、常温で販売されています。

そして販売しているのは人気の食パン「超熟」を手掛ける【Pasco(パスコ)】です。Pascoは、大正時代に創業した敷島製パンが手掛けるブランドです。そんな老舗が手掛けるチーズタルトは、いったいどんな味、食感なのでしょうか。

タルト生地とチーズ生地の2層

まず実際のチーズタルトの写真がこちらです。

写真ではわかりにくいですが、2層になっています。下にタルト生地、上にクリームチーズを使ったチーズ生地という構成です。

一般的なチーズタルトは容器のようなタルト生地にチーズ生地を流し込んていますが、こちらはタイプが違っています。下にクッキー生地をしいた菓子パンのようになっています。また全体的な質感はパウンドケーキのようです。

Luxeのクリームチーズを使用

チーズ生地には「Luxe(リュク)」というブランドのクリームチーズを使用しています。Luxeはスーパーでも販売されている商品で、クセがないミルキーな味わいが特徴です。私もチーズケーキを作る時によく使っています。

クリームチーズ感がすごい

菓子パンタイプのチーズタルトは、コンビニや他のパンメーカーからも時々販売されるのですが、チーズ感が控えめなものが多いです。しかしパスコのチーズタルトは、思わず「クリームチーズ感がすごい!」と表現したくなるくらい、クリームチーズの味を感じられます。

まず上の層のチーズ生地はふわふわで焼き菓子のような質感です。前述のとおりパウンドケーキのような、油脂のしっとりした舌ざわり、歯ざわりを感じる食感になっています。

その下の層のタルト生地は、ザクザク、ゴロゴロといった食感です。歯ごたえが楽しくやみつきになります。

味についてですが、前述のとおりクリームチーズの風味がしっかりあって、ミルキーな風味を楽しめます。クリームチーズの風味とタルトの香ばしい味わい、しっとりした食感とザクザクした食感。シンプルな菓子パンでありながら、その味わいは「至福」といった感じです。

140円ほどのお手頃価格なので、見つけたらぜひ試してみてください。

値段、カロリー、購入方法などの補足情報

  • 購入した店:西友(その他、パスコの商品を扱っているスーパーで購入できる可能性あり)
  • メーカー:パスコ(敷島製パン)
  • 商品名:北海道クリームチーズたっぷりのタルト
  • 値段:139円(税込み、オープン価格なので店舗によって異なる可能性あり)
  • カロリー:371kcal

また焼き菓子のような質感のチーズタルトは他のメーカーからも時々販売されています。

▼セブンプレミアム「北海道チーズのチーズケーキタルト」

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事