Yahoo!ニュース

まるで「おはぎ」なチーズスイーツをスーパーで発見!どんな味?実際に食べてみた

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

スーパーのスイーツコーナーを散策していたところ「おはぎみたいなレアチーズ」という珍しいチーズスイーツを見つけたので購入してみました。

「サミット」という関東ローカルのスーパーのチルドスイーツコーナーで見つけた商品で、値段は税込みで324円でした(店によって価格が異なる場合があります)。

北海道の企業が製造しているスイーツなので、他のスーパーでも販売している可能性があります。ただし公式サイトに情報がないので、具体的にどのエリアで販売されているのかはわかりません。

レアチーズムースをあんこで包んだおはぎのようなスイーツ

まず外見は商品名のとおり、おはぎのようです。つぶあんのあんこに覆われており、中にレアチーズムースが入っています。

あんことチーズクリームを組み合わせた食べ物は、あんこチーズサンドや、あんことチーズクリームのトーストなどを時々見かけますが、おはぎのように餡こで包んだものは初めて見ます。レアチーズも餡こも存分に楽しめるスイーツといった感じです。

製造しているのは、北海道・札幌の「わらく堂」という会社です。「スイートオーケストラ」というスイーツのブランドも手掛けており、スーパーのチルドスイーツのほか、自社のオンラインストアでも商品を販売しています。

時々コンビニのプライベートブランドの商品にも、わらく堂が製造しているスイーツをみかけることがあります。特に和菓子と洋菓子を掛け合わせた和スイーツを手がけることが多いようです。

あまり馴染みのないメーカーかもしれませんが、コンビニで和スイーツを買う方は、一度はお世話になっている可能性があります。

今回の「おはぎみたいなレアチーズ」も、和菓子の代表的な材料のあんこと、洋菓子の代表的材料であるクリームチーズを合わせた、和スイーツです。いったいどんな味、食感なのでしょうか。

すっきりした甘味のあんことクリームチーズの美味しさをとことん楽しめる

食べてみると、まずあんこは、クセののないすっきりした甘味です。このあんこがすでにおいしい。

中身のチーズクリームは、ほんのり塩味がクリームチーズのコクもしっかり感じることができます。

食感もなめらかで心地よく、あんことクリームチーズの相性の良さをとことん楽しめます。あんことクリームチーズを組み合わせたスイーツが好きな方であればほぼ間違いなく気に入ると思います。

またあんことクリームチーズの組み合わせが未経験の方でも「あんバター○○」のような、あんことバターの組み合わせスイーツが好きな方であれば、美味しくいただけると思います。

あまり販売しているスーパーは多くはないようですが、見つけたらぜひ試してみてください。

補足情報

  • 購入した店:サミット(他のスーパーでも購入できる可能性あり)
  • 商品名:北海道発!おはぎみたいなレアチーズ
  • 値段:324円(税込み、店舗での購入価格)
  • カロリー:274kcal(100gあたり)

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事