Yahoo!ニュース

知らなかった!!そうめんを2倍の時間茹でると美味しくなる理由と簡単で美味しい食べ方

こんにちは、チャッキーです!
今回は、そうめんを倍の時間茹でると美味しくなる理由とオススメの食べ方を紹介します。

【食感が変化】

通常、そうめんは短時間で茹でられ、ツルッとした食感になりますが、茹で時間を倍にすることで

もちもちとした食感が生まれ、そうめんがより柔らかく、滑らかになります。

これにより、喉ごしの良さや舌触りが向上し、食べ応えが増します。

【香りと風味の増加】

そうめんは通常の時間で茹でると、香りや風味をしっかり引き立てるには短く

茹で時間を長くすることで、そうめんからより多くの風味成分が抽出されます。

結果として、そうめんがより香り高く、風味豊かな味わいになることがあります。

【より柔らかい味わい】

茹で時間が長くなると、そうめんがよりしっかりと水を吸い込みます。これにより、そうめん自体の風味だけでなく、つけ汁や調味料などとの絡みも良くなります。

そうめんが水分をより多く含むため、より柔らかく、濃厚な味わいに仕上がります。

ただし、茹で時間を倍にする場合は!
そうめんに合わせて調整が必要です。

通常の茹で時間に比べて、さらに柔らかくなるため、食べやすくするために麺の量やつけ汁の濃さなどの工夫が必要です。

好みや個々のレシピによっても異なるので
試行錯誤しながら最適な茹で時間を探してみるのも面白いですよ。

それでは、ココで
簡単で美味しいそうめんの食べ方を
紹介させて頂きます。

【材料】

そうめん: 2束
卵: 1個
麺つゆ: 50cc(2倍濃縮)
お好みの薬味: 適量

【作り方】

①卵をよく溶きほぐし、麺つゆを加えて混ぜ合わせ冷やしておく。

②たっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れサッと混ぜて引っ付かないようにする。
(通常の2倍の時間茹でて下さい)

③湯切りして、流水でヌメリをサッと洗い流す。

④氷水に入れて急速に冷やし、麺を引き締める。
(↑↑コレが大事)
麺がしっかりと冷え、引き締まったら

はい!できあがり〜
お好みの薬味と一緒に、卵麺つゆに浸けて食べてみて下さい
とても美味しいですよ。

この方法で茹でたそうめんは、2倍の時間茹でることで美味しさが引き出され、喉越しも良く、ムチムチとした食感で、歯切れも抜群なので

ぜひ一度試してみてください。
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事