Yahoo!ニュース

真っ黒で濃い醤油スープに焼豚に玉ねぎ!セブン-イレブンの竹岡式醤油ラーメン

めしなか弁当紹介人

今回の主役は真っ黒い醤油スープ!
セブン-イレブン竹岡式醤油ラーメンのご紹介です。

千葉県誕生150周年を記念して、千葉県のセブン-イレブンで開催されている「千産千消フェア」
千葉県内房エリアのご当地ラーメンとして有名な「竹岡式ラーメン」が千葉県限定で発売されています。

竹岡式醤油ラーメン

まずは温め前の状態から。
スープと麺&トッピングの二段に分かれてます。

トッピングはこちらの四品。
薄切りのチャーシューが二枚

刻んだネギ

少量のメンマ

竹岡式のトッピングといったらこれ、

角切りにされた玉ねぎです。

の太さは中太くらい。

竹岡式と聞くと乾麺のイメージがあるかも知れません。
ですが生麺で提供するお店も多くあります。

温め前のスープ。

竹岡式らしい真っ黒な醤油スープです。

レンジ加熱目安は500Wで5分30秒、1500Wで1分50秒。
温めたら取っ手を掴み、スープの中に具材を流し込みます。

竹岡式醤油ラーメンの完成形がこちら。

黄色だった麺はスープを吸って黒に染まっていきます。

真っ黒なスープは脂が溶けテカテカに。

醤油がしっかり香ってきます。

ラーメンのサイズ感

直径の長さが割り箸四分の三くらいの丼型容器です。

丼型容器の深さは爪楊枝以上。
麺もスープも並盛くらいで充分なボリュームです。

竹岡式醤油ラーメンの情報と感想

2024年6月現在の税込み価格は583.20円
本体価格は540円

スープは醤油が濃くて焼豚っぽい風味があり、麺には醤油が染みて玉ねぎがシャリシャリ食感いい。
濃い醤油味の竹岡式らしい味わいが再現されてます。

最後に表示ラベルを。
アレルギー等の参考にしてください。

弁当紹介人

昼飯用に買ってるテイクアウトのお弁当。個人的なお気に入りポイントなどをご紹介しています。何にしようかアレコレ迷ってる時、弁当選びのちょっとした参考になれば幸いです。

めしなかの最近の記事