Yahoo!ニュース

【衣類の片付け】年末までに捨てる!服好き整理収納アドバイザーの「冬に捨てる服」3選

川崎みさ暮らしの講師

もと海上保安官で2児の母、整理収納アドバイザーの川崎みさです。

皆さんは片付けが得意ですか?わたしは30年間ずっと苦手でした。特に洋服が大好きで、以前は衣装ケース10個分の服を持っていました。しかし、大人になってから片付けを学び、少しずつ服を整理する中で、自分なりに捨てる服、残す服を見極められるようになりました。

1.裏が汚れた靴下は捨てる

裏が汚れた娘の通学用の白靴下。何度洗っても、汚れが落ちなくなったので年末前に処分。ちなみに、プライベートで履く白靴下も足裏が汚れていたら捨てるようにしています。「見えないから」と油断していると、外出先で靴を脱ぐ機会がふいに訪れ大恥をかくことも。(筆者経験済み)


穴が開いていたり、かかとの生地が薄くなった靴下も、まとめて年末前に処分!

2.首回りが寒い服は着ない

去年までは、普通に着ていたトレーナー。今年着てみると、なんだか首回りが寒い。中に着こんだり、マフラーを巻くなど、工夫をすれば着られないことも無いけれど、「工夫がいる」と面倒に感じてしまい、結局出番がない気がするので捨てることに。

3.髪型と合わない服は出番なし

今年の秋に、冬用のワンピースを買いました。しかしその後、髪を切り過ぎてしまったせいで、せっかく買ったワンピースが全く似合わない!わたしが必要なのは「この冬着れるワンピース」。残していても着ないので、泣く泣く捨てることに。髪型ひとつで、服が似合わなくなることもあるのだと学びました。

「冬に捨てる服」3選

1.裏が汚れた靴下

2.首回りが寒い服

3.髪型と合わない服

片付けって本当に難しいですよね。特に、買ったばかりの服をロクに着ないまま捨てるのは心にも財布にも痛いもの。「来年なら着れるかも」と、取って置きたい気持ちもありますが、それを許すと、わたしの場合「アレもコレも」と収拾がつかなくなるため、「クローゼットには今年着る服だけ」のルールにしています。

最後までご一読くださりありがとうございます。

「ラクに暮らせる方法が知りたい」そんな方は、下のアイコンを押してフォローしていただくと、「日常をちょっとラクにする情報」を、手軽にゲットできます!


暮らしの講師

元海上保安官で2児のママ。大型巡視船で働いていた経験を活かし、限られた環境と予算でも暮らしを楽しむ工夫を発信中。「お金はないけど知恵はある」海保マインドと「海保式やりくり」で、暮らしの「ちょっと困った」を解決するライフハックをお届けします。産後1カ月のときに西日本豪雨で被災した経験から、防災・減災講座も開催。船舶料理士、整理収納アドバイザー1級、広島防災Jプログラムトレーナーなどの資格を保有。テレビ、新聞、雑誌、NHKラジオなどメディア出演多数。1985年生まれで広島県在住。趣味は古着屋めぐりとマンガを読むことです。

川崎みさの最近の記事