Yahoo!ニュース

【松阪市】辛ウマスパイシーにハマる人続出! 「Spice Mash」の新作カレーを食べてみた☆

shimashima地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

「NOスパイス NOライフ」とパンフレットにうたうほど、スパイスにこだわるお店「Spice Mash」。2022年7月末、松阪市日野町にオープンして、間もなく1年になるスパイスカレーのお店です。

そんな「Spice Mash」から、新しい味のカレーが出たと聞き、食べに行ってみました! 

お店の場所は松阪駅前のメインの通りから少々中に入っているので、予め確認してから訪れるとスムーズです。

早速入店。以前食べたグリーンカレーが、青唐辛子が手に入る真夏までお休みになったので・・・

代わりとして、新作のカレーが登場しました。それがこちら! 「極旨干しエビとイカのココナッツカレー」です。ナンプラーやピーナッツ、ココナッツミルク 、そして干しエビをふんだんに使った、エスニックカレー。

新作のカレーが入った「3種のあいがけカレー」1400円をオーダー。まずは新作カレーを食べてみます! 最初は甘くて酸味なんかも感じますが、すぐあとからスパイスがやって来ます。魚介の味がしっかり出ているエスニックカレーで、とてもイイ感じ!

「3種のあいがけカレー」は、こちらのA~Cの3種類がすべて楽しめる贅沢なカレー。お皿の中央にライスが盛り付けられ、ターメリックと白米、2種のライスが楽しめるのが嬉しい一品です。

この日のキーマカレーは、ブラウンマッシュではなく、香味野菜のスパイシーキーマカレー。野菜の滋味がじっくり出ていて、包み込まれるような辛さが心地よいです。数量限定で、タイカレーの「マッサマンカレー」も新しい商品として出ていましたよ!

それから店内ですが、手前のカウンターとテーブル以外に、奥に個室風のテーブル席がありまして・・・

少人数のグループでゆっくりカレーが楽しめる、こんなスペースもありますよ。

「Spice Mash」のスパイスカレーは、辛ウマスパイシーで、ハマっちゃう人続出! これからの季節にぴったりの、スパイス弾ける爽快さが魅力です。皆さんも、ぜひ一度食べてみてください☆ 

【店舗情報】
店名:Spice Mash
住所:三重県松阪市日野町666
営業日:水・木・金・土
営業時間:11:00~カレーがなくなり次第終了
定休日:日・月・火
※営業日時の変更は公式Instagram参照
電話番号:0598-26-3858
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

海とクラシック音楽をこよなく愛する、自由人。阪神ファンでゴルフに燃える夫と、気分屋男児を家族に持つ。音楽活動とあわせ、号外NETタウンクライヤー(松阪市)としてコツコツ発信中。

shimashimaの最近の記事