Yahoo!ニュース

【都城市】5/26(日)オーガニック野菜や体に優しいパンやスイーツが集まる「まこちよかマルシェ開催」

ベーグル犬885地域情報発信ライター(都城市・三股町)

こんにちは、ベーグル犬885です。

体に優しいオーガニックな食べ物が大好き!という人におすすめのマルシェをご紹介します。

朝8時〜10時の2時間ほど開催されます。

少し朝が早いですが、日の出も早くなっていますし、都城の夏の日中は暑くて外に出ていられません、10時までならまだ涼しい時間なので(多分…)ちょうど良いですね。

出店者にとっても販売に1日を費やすことがなく、その後他の用事入れることができ、みんなの負担が少なくて済むそうで、この時間になったそうです。

とても健康的なマルシェですね♪

(農家の方は農作業がありますからね!)

前回の様子
前回の様子

前回のマルシェは天気も良く、盛況でした。近所の農家さんが、サニーレタスを提供してくださり、参加者に振舞っていました。

ご近所の農家の方がサニーレタスを無料配布
ご近所の農家の方がサニーレタスを無料配布

『まこちよかマルシェ』

”まこちよか”、とは都城の方言で「とても良い」と言いますよね。

参加するお店も集まる人もなんだか優しい雰囲気で、穏やかな時間が流れています。

昨年7月から始まって、今回で11回目。雨の日は中止になったりしますが、その日は参加者のお店の敷地内で小規模に臨時開催したり…出展者同士もとても仲が良い印象です。

今回は野菜ジュースのふるまいや虫除けにもなるアロマスプレーのワークショップもあるそうです。

振舞われる野菜ジュースのイメージ
振舞われる野菜ジュースのイメージ

主催者はローフード王子として活動している食育家の東 裕一さんです。

タマちゃんショップの酵素ドリンク等もプロデュースした方なのです。

最初お会いするまでは『王子』と聞いて怪しい印象だったのですが、実際お会いすると、とってもソフトな優しい話し方をされる方ですが、話していくと、熱いパッションを持って健康に良い食について研究し活動されている方です。

(王子様っぽいかどうかは別として…)

近々に野菜ジュースとワッフルのお店の出店も計画されているそうで楽しみです。

下記は、インスタからの抜粋です。

==============================

このマルシェは「地元を繋ぐ心地よい食と暮らし」をテーマに、100%ではございませんが素晴らしいオーガニック商品、そういった食や地球環境の大切さに気付き思いを寄せた素晴らしい出店者の皆様をお招きしております

第11回【まこちよかマルシェ】

日時:5/26(sun) 朝の8-10時

特別ワークショップ:

\ワンちゃんやお子様も一緒に使える虫除けアロマスプレー作り体験/

講師は初出店の【れあおっぽ】さん

出店者

@miki__aroma_w_pet 【れあおっぽ】初

ペットアロマ,アロマスプレー作り体験

@oneone.coffee 【わんわんコーヒー】

スペシャルティコーヒー

@lana8cafe 【ラナ8カフェ】

プラントベースオーガニックフード

@kiranah.0922  @identity.2000

【キラーナ&世界のチョコレート】初

自然派コスメ,お茶,燃料改善剤

@mayas_honey0986 【マーヤのはちみつ】

都城産はちみつ&ドリンク

@kappa__bakery 【カッパベーカリー】

サワードウのパンとお菓子

@komoguchi_hirofumi 【ろばた焼明石】

揚げたて至福のがね

@hanamarumushoten 【ハナまるム商店】

ノンカフェイン黒焼玄米珈琲

@takahito_eva01 【おかもと自然薯農園】

完全無農薬野菜

@nonglinxindi 【新地農林】

自然栽培野菜

@n.ruruq 【芋菓子や RURUQ】

古式壺焼き芋,干し芋

@wagaya_no_oyatu 【わが家のおやつ Kuu】初

糀スイーツ,ビーガンのお菓子

ばぁばの手作り雑貨

ハンドメイド雑貨

地元の美味しい食べ物や素敵な商品を手に入れながら地域のつながりを感じ、一緒に素晴らしい朝を過ごしましょう

皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来場頂きますよう宜しくお願いいたします

お車でお越しのお客様は最寄りの臨時駐車場をご利用ください

ゴミ削減の為のエコバッグや容器持ち込みでのお買い物大歓迎です♪

===========================

イベント概要
まこちよかマルシェ
【日時】:2024年 5月26日(日)8時〜10時
【場所】: 宮崎県都城市上川東1丁目11-7(Googleマップ)
【行き方】→こちら(インスタの動画)
【入場料】 無料
【駐車場】:会場最寄りの無料駐車場(約20台)
毎月第4日曜日開催
まこちよかマルシェのInstagram→こちら
ローフード王子のInstagram→こちら

地域情報発信ライター(都城市・三股町)

都城在住。都城盆地で生活している中で出会った人・もの・出来事や美味しい食べ物について主婦目線で発信しています。趣味:料理・地形図鑑賞(今昔比較)・散歩。

ベーグル犬885の最近の記事