Yahoo!ニュース

【京都市中京区】地元中学校美術部員ら制作デジタルアートにのせて、平和への思い世界中へ届け! 

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 世界中にネットワークでリアルタイムに平和の花を咲かせ合う参加型アートプロジェクト「DANDELION PROJECT」(ダンデライオンプロジェクト)は、これまで、京都の寺社仏閣や観光名所などとコラボして、京都市民の思いを一瞬にして「たんぽぽの綿毛」を飛ばして、デジタルアートで世界へ発信してきました。

 2022年12月8日には、烏丸三条の新風館に、Ace Hotel Kyotoとダンデライオンプロジェクトと地元御池中学校美術部の生徒たちがコラボした「DANDELION」が設置されました。京都で17か所目となる企画です。

 オープニングセレモニーでは、株式会社ネイキッドの村松亮太郎代表、エースホテルのニコラス・ジェームス・ブラック支配人が挨拶しました。

 続いて、京都市立京都御池中学校の堀有香音美術部長が「アートが一部の人のものではなく、京都に溶け込み、多くの人々とともに楽しめる物になればと思います。ダンディライオンの取り組みを通して、世界が平和になるようにの思いが多くの人々の心に伝わってほしい」と力強く決意を述べました。

 今回の企画「DANDELION PROJECT × Ace Hotel Kyoto @新風館」は、2022年12月8日(木)~12月25日(日)まで、新風館の中庭に展示されています。参加者がスマートフォンをタンポポのデジタルアートにかざすと、綿毛が広がり、生徒たちがタブレットに描いた平和への願いを込めた花がいっぱいに広がると同時に、ネットワークで「DANDELION」が植樹されている各地につながり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができます。

新風館(外部リンク)京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事