Yahoo!ニュース

【大阪市鶴見区】風にそよぐアジサイがいっぱい。とても癒やされます。

草葉はるねライター(大阪市)

今年は思いのほか早く梅雨に突入しました。
2023年がもうすぐ半年を過ぎようとしていることが信じられません。

そんなことはさておき、6月といえばアジサイです。
アジサイがそろそろ見頃ということで、花博記念公園鶴見緑地を散歩してきました。

緑と青空に溶け込むアジサイのある風景

今回、アジサイを見ようと散歩したのは、花博記念公園鶴見緑地内の「花の谷」。
小道に沿ってたくさんのアジサイが咲いていました。

青いアジサイが、緑と青空にきれいに溶け込んでいます。

風が吹くと、アジサイが頭を揺らすように、ゆらゆら。

目にも心にも優しくて、とても癒やされました。

可憐なピンクやラベンダー色のアジサイ

青いアジサイ以外に、ピンクやラベンダー色のアジサイも咲いていました。

透きとおるような色合いです。

可愛いピンクの花びらがぎっしり。

ラベンダー色のアジサイは、とても上品ですね。

この白いアジサイは、葉っぱのかたちが紅葉のようです。

咲き並ぶアジサイをよく見ると、お花の色だけでなく葉っぱの形もいろいろありました。アジサイにも品種がたくさんあることが伺えます。

今なら咲きかけのアジサイも

アジサイは、咲きかけの状態でもとってもきれいなお花。
今なら満開のアジサイばかりでなく、咲きかけのアジサイも見ることができます。

すでに個性がありますね。これからどんな風に咲くのかと想像するのも楽しいです。

今回ご紹介したのは、6月3日時点の風景です。
大雨が降った翌日ですが、こんなにきれいに咲いていましたよ。
アジサイを見ながらのお散歩はとても癒やされますので、良かったら行ってみてください。

花博記念公園鶴見緑地
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
電話番号:06-6911-8787

ライター(大阪市)

純喫茶・大衆酒場・銭湯など、ノスタルジックな空間が大好き。懐かしくてときめく何かを求めて、西へ東へ散歩しています。

草葉はるねの最近の記事