Yahoo!ニュース

【名古屋市中村区】イタリア伝統菓子カンノーロが美味なおしゃれ空間「Gemia」

nagoなご美ライター(名古屋市)

2022年9月にオープンしたGemia

Gemia
Gemia

2022年9月に名古屋市中村区中島町にオープンした「Gemia」では、イタリアの伝統菓子カンノーロをバリスタが淹れる香り豊かなコーヒーとともに楽しめます。
そして、オリジナルのカレーもあり、名古屋名物のどて煮と豆味噌を使用したユニークなカレーもあります。

カレーは4種類

豆味噌のどて煮カレー
豆味噌のどて煮カレー

カレーは2022年10月現在、熟成デミグラスカレー、豆味噌のどて煮カレー、辛さ選べるバターチキンカレー、芳醇海老みそカレーの4種です。

名古屋らしい、豆味噌のどて煮カレー(1,000円)をいただいてみました。
味噌味が濃厚でどてがごろごろたくさん入っていました。みそ風味が濃いめなので味噌味が好きな人にはおすすめ。

豆味噌のどて煮カレー
豆味噌のどて煮カレー

ごく薄でぱりぱりと軽い食感の薄焼きナンがのっています。一般的なナンとは違う風合いのサクっと香ばしいオリジナルのナンです。
そして、ごぼうのピクルスが添えられています。こちらがまた程よい酸っぱさで、ちょうど濃厚な味噌カレーに合わせるとさっぱりといただけます。
他のカレーも食べてみたくなりますね。

イタリアの伝統菓子カンノーロ

カンノーロ
カンノーロ

イタリアで人気の伝統菓子カンノーロ(500円)は、注文してからクリームをつめてくれます。
生地がさくさく軽めで、クリームも甘さ控えめな味わいで食べやすいです。正直、ひとつではなくもう一つ食べたくなるぐらいです。
イタリアでは、日本のお寿司のにぎりのように2つがワンセットで出され、カンノーリと呼ぶそうです。ようするに、カンノーロは単数で、カンノーリは複数。

インテリアも素敵な空間

Gemia
Gemia

インテリアもすてきな空間で、人気のウェーブ型のミラーやフラワーベースなどの販売もしています。販売している雑貨の品々はオーストラリアやイギリスなど海外のものです。
カフェを楽しむのと同時にリビング雑貨などを見てみるのも楽しいです。

(^^♪ インスタグラムで音楽に載せてみました。雰囲気を感じてみてください。

Gemia
Gemia

Gemiaの最寄り駅は名古屋市営地下鉄の中村区役所駅で徒歩8分ほどです。
機会あれば、訪れてみてください。

Gemia(ジェミア)
名古屋市中村区中島町2-16-1
TEL 052-526-3384
営業時間 8:00~22:00
定休日 水曜日
インスタグラム gemia_official
オフィシャルWEBサイト https://gemiaofficial.com/
ヤフー地図

ライター(名古屋市)

名古屋で働きながら名古屋を楽しんでいるなご美です。美味しい楽しい情報を発信しつつ皆様と共有できたらうれしいです。

nagoなご美の最近の記事