Yahoo!ニュース

あらかわの桃が最盛期のいま、ぜひ食べてほしい♪”パン工房Kawaの「まるごと桃サンド」【岩出市】

ikeari(池田案理沙)パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター(紀の川市・岩出市)

ごきげんよう!「パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari」です。今回は、前回に引き続き「パン工房Kawa」さんをご紹介します。

前回の記事は、こちらからご確認いただけますよ。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

「パン工房Kawa」さんは、食事系のパンはもちろんですが、スイーツ系のパンが充実しているのが特徴です。

なぜなら、「パン工房Kawa」さんは、もともと洋菓子と焼きたてパンを兼ねそろえた店舗として創業していたから。そのため、社長は洋菓子と製パン、両方の知識がありますよ。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

冷蔵のショーケースには、サンドイッチやスイーツがたくさん。今回は、その中でも「まるごと桃サンド」(496円・税込)を購入しました。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

こちらが、購入した「まるごと桃サンド」。手のひらいっぱいの大きさです。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

開けてみたのがこちら。ごろごろっと、みずみずしい桃がまるごと1個分入っていますよ。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

桃のほか、中にはホイップと自家製カスタードクリームが入っています。食パンには、ふわふわの角食が使われていますよ。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

ひと口食べてみました。写真で伝わるでしょうか。切り口からあふれ出す、この果汁。みずみずしく、ジューシーな甘さです。

ホイップクリームは甘さ控えめ。より桃の美味しさを引き立てますよ。

白桃サンド&黄桃サンドを食べましたが、かなりのボリューム! おなかがいっぱいになりました。黄桃は、ぷりんとした食感で、さわやかな甘み。ぜひ食べ比べてみてくださいね。

店名:パン工房Kawa 岩出店
住所:和歌山県岩出市中迫118-1
電話番号:0736-62-0668
営業時間:9:00〜19:00
定休日:火曜日

パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター(紀の川市・岩出市)

パン・お菓子Loveの和歌山在住取材ライターです。そのほか、ロゴデザインやシルバーアクセサリー作り、その人の価値観から考える「"らしさ"コンサルティング」をお任せいただいています。旅行が好きで、和歌山から鳥取まで高速を使わず帰ってくる等、景色を見ながら車を走らせることが好きです。また、その場で行える体験(陶芸や乗馬等)も大切にしています。基本的にはビジネス脳で、訪れたお店で「回転率」や「改善点」を考えることも、とても楽しいです(笑)私が「たまらん!」となった食べ物などをたくさん取材していきます!ぜひフォローして、記事をチェックしてみてくださいね。

ikeari(池田案理沙)の最近の記事