Yahoo!ニュース

【岡山市北区】6/22(土)雑貨屋anemoneで「ミミナガマルシェ」開催。ほっこりできるマルシェ

岡本康史市民ライター・編集者(岡山市)
5月開催の様子(駐車場での開催)

「え、ここでマルシェしてるんだ」と発見した場合、なんだかうれしくなりませんか。僕が先月発見したのは「ミミナガマルシェ」です。今月も6/22(土)に、岡山市北区川入にある雑貨屋anemoneで開催されます。

先月は、お店の駐車場の一部を利用してのマルシェだったんですが、今月は店内での“プチマルシェ”開催となります。このところ暑いから助かる~。

マルシェイベントって、それぞれ雰囲気があるものです。ミミナガマルシェの雰囲気は“ほっこり”です。

出店店舗

店内でのプチ開催のため、3店の出店です。

Lueur

画像提供:ミミナガマルシェ
画像提供:ミミナガマルシェ

Lueurでは、季節のアクセサリーと雑貨の販売を行なっています。そして、季節問わず人気なのが、ラピスラズリ。数量限定の新型スクエアが登場です。天然ならではの、奥行きのある色を見に行けるチャンスです。

SOWAKA

画像提供:ミミナガマルシェ
画像提供:ミミナガマルシェ

SOWAKAは、素材と食べやすさにこだわったチーズケーキを販売している、店舗を持たないお菓子屋さんです。持ち帰りのために、保冷剤や保冷バッグを持って行くと便利。そして、お家でティータイムと洒落込みましょう。

  • ブリュレ:不動の一番人気。プレーンをベースにしてクリーミー感をUPさせた生地と表面をあぶって仕上げたほろ苦さが組み合わさった一品
  • ミルクプリン:予告なしで突然販売しても、必ず完売するひそかに人気な一品。生クリームと牛乳を使用したミルクプリンに果肉がごろっとしたいちごやブルーベリーのソースがとろっとたまらない
  • マーマレード:暑い時期でも食べられるように、お客さんの意見を商品化した春夏限定フレーバー。オレンジピールやオレンジダイスが食感のアクセント

⁡桃兎商店

画像提供:ミミナガマルシェ
画像提供:ミミナガマルシェ

桃兎商店は、ミミナガマルシェの主催者さんです。

アンティークな色のドライフラワー、ふわふわラムズイヤーやバニーテール等、岡山育ちのドライフラワーをメインにビュッフェ。好きな物5束1,000円でリーフ系のおまけ付きです。

詳細情報

・開催日時:6/22(土)11:00~15:00
・開催場所:雑貨屋anemone(店内)
・開催住所:岡山市北区川入1153-1
・URL:ミミナガマルシェInstagram桃兎商店Instagram雑貨屋anemone Instagram

市民ライター・編集者(岡山市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ/備後とことこ」編集長。(一社)はれとこ副代表理事。 何ごとも丁寧な作業がモットー。3人の子のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。

岡本康史の最近の記事