Yahoo!ニュース

【東京都中央区】桜の木で作った箸がもらえる無料イベント「つなぎくじ」4月9日(土)10日(日)開催

Tabicco(旅っ子)ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

2022年4月10日(日)まで開催中の「桜フェス日本橋」。
そのイベントの1つ「つなぎくじ」は、桜の間伐材のお箸を使ったおみくじです。
中にはお箸と一緒に、参加店からの特典が書かれた「お告げ」入っています。

3月に行われた「つなぎくじ」に参加した筆者。だし巻き玉子プレゼントを引きました。プレゼントの箸は、このイベントのために作ったオリジナル。これが、とても握りやすくて使いやすい箸でした。

絵柄などはなくシンプルですが、しっかりと塗装がしてあり、くりかえし使えます。箸先には、滑り止め加工がしてあるので、麺類もつかみやすく食べやすいです。無料のイベントだったので、こんなに立派な箸がいただけるとは思わず、嬉しくなりました。

4月9日、10日にも、同じイベントが行われます。
11:00から、福徳神社向かいのカドチ1にて、各日先着500名。中には、豪華プレゼントの「お告げ」が入っているものもあるそうです。

桜ライトアップも10日まで。江戸桜通りのサクラも、まだ咲いていますよ。

【つなぎくじ】
2022年4月9日(土)、10日(日)
11:00~18:00(予定)
カドチ1(福徳神社向かい)
参加費無料1日500人限定

ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

東京都在住、2児の母。旅行業界に23年間勤務。仕事も趣味も「旅行」。育休中から、「子連れ旅行」にハマる。コロナ禍で、地元・東京の魅力を再発見。子供と一緒に、グルメ、買い物、イベントなど、「東京観光」を楽しんでいる。好きな地域は、お台場、日本橋。Facebookにて、子連れ旅行情報を発信中。Instagramでは、自身の子連れ旅行写真を投稿しています。

Tabicco(旅っ子)の最近の記事