Yahoo!ニュース

白ネギを食べると身体に嬉しい5つの理由知ってますか?焼くだけで絶品の簡単おすすめレシピ

今回は、白ネギを食べると得られる身体に嬉しい理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。

1. 栄養豊富

白ネギにはビタミンC、ビタミンK、ビタミンA、カリウム、食物繊維などが含まれています。これらの栄養素は骨の健康、視力の維持、血圧の調整などに寄与します。

2. 抗酸化作用

ネギにはアリシンやフラボノイドなどの抗酸化物質が含まれています。これらの成分は体内の活性酸素を減少させ、細胞を酸化から守り、老化の進行を遅らせます。

3. 免疫力向上

白ネギに豊富なビタミンCは免疫細胞の活性化を助け、感染症や風邪から身体を守ります。また、抗炎症作用もあります。

4. 消化促進

ネギに含まれる食物繊維は腸内環境を改善し、便通を促進します。これにより消化器官の健康を維持します。

5. 血圧調整

カリウムはナトリウムとのバランスをとり、血圧を調整する役割があります。白ネギには適切なカリウムが含まれており、血圧管理に寄与します。

それでは、ココから
スパイシー焼きネギの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

白ネギ: 1本
☆麺つゆ(2倍濃縮): 大さじ1
☆カレー粉: 小さじ1/4〜1/3
☆小麦粉: 大さじ1
ホットペッパー営業片栗粉: 大さじ1
丈夫なビニール袋: 1枚

【作り方】

1. 白ネギの根元と頭を切り落とし、片面に細かく切り込みを入れる。
(味が馴染みやすく、噛み切りやすくなる)

2. 白ネギを食べやすい長さに切り、ビニール袋に☆と一緒に入れる。

3. ビニール袋を振って粉っぽさがなくなったら、できるだけ空気を抜いて10分ほど馴染ませる。

4. フライパンに油を馴染ませ、弱火で温めたら白ネギを並べ入れ、5分〜6分ほど焼き色を付けつつ全体的に表面がカリッと香ばしくなるまで焼く。

※じっくり転がしながら加熱して火を通し、白ネギの甘さを引き立てるのがポイント

はい!できあがり〜
表面はカリッと香ばしく
カレー粉の風味効いてスパイシーでやみつき間違いなし

白ネギは驚くほど柔らかくとろとろで甘くなり
お酒との相性抜群の絶品おつまみにです。

白ネギだけでも美味しくお酒がススム一品なので
ぜひ一度作ってみてください
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。




簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事