Yahoo!ニュース

【神戸市】お早めに。須磨離宮公園の花しょうぶ・あじさいが見頃を迎えています。甘く香るクチナシも是非!

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

神戸市立須磨離宮公園で花しょうぶ・あじさい鑑賞会を実施中です。2024年6月30日(日)までとなっていますが、離宮公園公式ホームページでは、花しょうぶが見頃〜咲き終わりなので早めの訪問をおすすめされています。

*2024年6月13日時点の開花情報です。

あじさいも見頃です。あじさい園のアナベルやてまり咲きのアジサイ、もみじ道周辺でも様々な品種が開花との案内が出ています。

*2024年6月13日時点の開花情報です。

花しょうぶは本園エリア、あじさいは植物園エリアのそれぞれ南側に位置しています。正門、東門のどちらからでも比較的短い動線でたっぷり楽しむことができます。

正面から花しょうぶ園へ向かうには、料金所入ってすぐに右折します。

こちらのルートは人通りが比較的少なく、訪問日時によっては、まるで森の中を散歩しているように心地よい時間を過ごすことができます。

花しょうぶ園の周りにはベンチがあり、ゆっくりと鑑賞することができます。

花しょうぶ園は、源氏物語ゆかりの月見の名所「月見山」のふもとに位置しています。何と約70種6,000株の花しょうぶが植えられているそうです。

花しょうぶ園から植物園エリアへ向かう連絡橋を渡り、右折するともみじ道です。こちらを通ってあじさい園に向かうと最短距離で効率よく鑑賞できます。

もみじ道の道沿いにもたくさんのあじさいが咲いています。

さらにあじさい園を目指して進むと、どこからともなく甘くうっとりする香りが漂ってきました。クチナシの花です。ぜひ直接お楽しみください。

あじさい園をはじめとした園全体で約20種2,500株のあじさいが植えられているそうです。こちらは見事に咲いているアナベル。

ブルースカイも開花が始まっています。こちらはもう少しの間楽しめるでしょうか。

花しょうぶ・あじさい鑑賞会は2024年6月30日(日)までとなっていますが、すでに多くが見頃を迎えています。ぜひ美しい花々の鑑賞にお急ぎください。

神戸市立須磨離宮公園

兵庫県神戸市須磨区東須磨1−1

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

Kaiaの最近の記事